[峠マルチ索引]
  [1位-
 10-
 20-
 30-
 40-
 50-
 60-
 70-
 80-
 90位-
 1000m未満
 歴史/登山峠
 トンネル]
   [街道]
 [大分水嶺]
 [山岳鉄道]
 [世界遺産]
 [国立公園]
 [アルプスと歴史]
 [解説]
 
ヨーロッパ・アルプス山岳道路峠Top100+α
 | 
順位:No  | 
/Cols Alpines  | 
(高速=M:トンネル=T)  | 
Hight(m)  | 
 感想等(Map-page-address) | 
|
| 70位 |  Reschen pass / Resia -Passo di  レッチェン/レシア峠 【Data詳細】  | 
国境:At/It >Tirol/TN/>ステルビオ峠北 | 1508m | 1997.6.30(C) 2008.6.23(U) 2011.6.25(X11)  | 
 峠は厳密にはオーストリアとの国境になく、約1.5kmイタリア内にある。南にグラウン湖の教会の塔がある。(34-Lc67) | 
| 70-2位 | Pinzgauer Hohe(Gerlos) ゲルロス峠(旧道) 【Data詳細】  | 
At:マイヤーホーヘン〜ツェルアムゼ:M | 1507m | 2001.7.5(N) |   ゲルロス峠(旧道)は廃道になろうとしている。道路標識を探しながらなんとか行くが、ここが峠という表示は見あたらない。新道は62位1628m(22-na65)
 | 
| 70-3位 | Mont du Chat -Col du モン・デュ・シャ峠 【Data詳細】  | 
Fr:エクスレバン西 | 1504m | 2007.6.7(T) | 
 (62-Fe75)ハンニバル伝説の峠。現在展望台  | 
| 70-35位 ▲谷先端  | 
Bosco Gurinボスコ・グリン渓谷:Bosco/Gurin 【Data詳細】  | 
Chスイス:ロカルノ北西 | 1503m | 2009.6.26(V) |  (50-Ic70)Walserヴァルサー人の村、伝統的家屋  | 
| 70-4位 |  Chasseral -Col du シャセラル峠 【Data詳細】  | 
Ch:スイス唯一の有料峠 | 1502m | 2005.9.27(R) | 30-Ha66<VTRキャプチャ未> | 
| 070-45 | Grand Colombier グラン・コロンビエ峠 【Data詳細】  | 
Fr >Rhone-Alpes >01Ain | 1501m | (45-Fe73)Culozキュロズの北。TourFR 2016年st15のルート le-tour/2016/fr/etape-15.html  | 
|
| 70-5位 ▲谷先端  | 
Garde en Oisans -La  ガルド・オワザン村 【Data詳細】  | 
Fr:ロータレ峠西30km | 1500m | 2005.9.17(R) |  (62-Ga78) | 
| 070-51 ★End  | 
Wattental ワッテン谷 【Data詳細】  | 
At >Tirol>インスブルックの東20km | 1500m | 2018.6. 9(X18) | (21-Md65)Ochsenbrandalm(1450m) | 
| 070-52 ★End  | 
Hochfugen ホッホフューゲン 【Data詳細】  | 
At >Tirol>ZellamZillerの北西10km | 1500m | 2018.6. 9(X18) | (22-Me65) | 
| 070-53 ★End  | 
Tuxertal-Hintertux ヒンタートゥクス 【Data詳細】  | 
At >Tirol>Mayrhofenの南西20km | 1500m | 2018.6.10(X18) | (36-Md66)Hintertuxer Glacierリフト乗り場 | 
| 070-54 ★End  | 
Zillergrund-Barenbad-Alm ツィラーグルント・ベーレンバート・アルム 【Data詳細】  | 
At >Tirol>Mayrhofenの南東20km | 1500m | 2018.6.11(X18) | (37-Na66)●有料道路。以降車規制、バスでダム湖に。 | 
| 070-55 ★End  | 
Val Pettorina-Malga Ciapela ペットリーナ谷-マルガ・チャペラ 【Data詳細】  | 
It >ベネト州>マルモラーダ山の東 | 1500m | 2018.6.17(X18) | (55-Mf70) | 
| 070-58 ▲高所道路  | 
Ostana:Martino-Raso オスターナ:マルティーノ-ラソ道路 【Data詳細】  | 
It >Piemonte(Cuneo県)>クリッソーロ北 | 1500m-1400m | 2019.6.27(X19) | (76-Hb80)オスターナ〜クリッソーロ間の山道 | 
| 70-6位 |  St.Martin -Col サン・マルチン峠 【Data詳細】  | 
Fr:ニース北 | 1500m | 2002.6.17(O) |   Turiniテュリニ(チュリニ)峠からくると、あまりに楽なカーブ道(83-hb84) | 
| 070-65 ▲谷先端  | 
Fressinieres -Vallee de フリシニエール渓谷 (DormillouseのP) 【Data詳細】  | 
Fr >Provence-Alpes-CD>05Hautes-Alpes | 1500m | 2010.6.22(W) | 
 (74-Gc80)PからCasc滝付近(約1600m)まで歩く
  | 
| 070-66 ▲谷先端  | 
Braies -Lago di ブラーイエス湖 【Data詳細】  | 
It >Doromiti>Bolzano>ドッビアーコ南西 | 1500m | 2011.6.13(X11) |  
(37-Na68)湖:全長1.2km、幅300-400m、深さ36m、一周できる
  | 
| 070-67 ▲谷先端  | 
Casies -Valle di カジーエス谷 【Data詳細】  | 
It >Doromiti>Bolzano>Dobbiaco北 | 1500m | 2011.6.16(X11) | ![]() (37-Nb68)Frazione Santa Maddalena Vallaltaで舗装路は終わる。  | 
| 070-7位 ▲谷先端  | 
Zoppe di Cadore ゾッペ・ディ・カドーレ村 【Data詳細】  | 
It:ドロミテ | 約1500m | 2004.6.14(Q) |  (55-Na70)怪峰Monte Pelmoモンテ・ペルモの眺めが最高 | 
| 070-72位 峠(トンネル)  | 
Galleria San Giovanniサン・ジョバンニトンネル(Oropa-Rosazza間) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte/>Biellaビエッラ県(BI) | 約1500m | 2012.6.8(X12) | 
 (65-Hf75)トンネル付近が最標高
  | 
| 070-73 山岳道路  | 
Panoramica Zegnaゼーニャ眺望街道 【Data詳細】  | 
It >Piemonte/>Biellaビエッラ県(BI) | 約1500m〜1000mを走る | 2012.6.8(X12) | 
 
(65-Hf75) 途中のBocchetto di Sesseraボッケット・デ・セッセラ(1370m)は、アラーニャ方面への林道分岐点。
  | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 70-8位 |  Aravis -Col des アラヴィ峠 【Data詳細】  | 
Fr:アヌシー北東30kmフランスアルプス縦断ルート | 1498m | 2005.9.21(R) |  (46-Gc73)1500m以下だが品格有の峠 | 
| 70-a位 |  Champex シャンベ峠 【Data詳細】  | 
Ch:オルシェール北西 | 1498m | 2000.7.4(M) |  (48-ha72)オルシェールの町の古い教会を過ぎて、眺望の良い南斜面を登っていくと湖があります | 
| 70-b位 ▲谷先端  | 
Bagnesバグネス渓谷:Fionnayフィォナイ 【Data詳細】  | 
Chスイス:Martigny東 | 車道1492m | 2009.7.8(V) |  (48-Hb72)Grande Dixence damの発電所がある  | 
| 70-c位 |  Zovo -pso del/S.Antonio ゾーヴォ/サンアントニオ峠 【Data詳細】  | 
It: | 1482m | 2003.6.17 |  (37-Nc69) | 
| 70-e位 |  Croix-Fry -Col de la クロワ・フリ峠 【Data詳細】  | 
Fr:アヌシー東15km | 1469m | (46-Gc73) | 
|
| 71位 |  Montets -Col des モンテ峠 【Data詳細】  | 
Fr:シャモニ東 | 1461m | 2002.6.24(O) |  (48-gf72) エギーユ・ヴェルトの眺めが見事 | 
| 071-1 ★End  | 
Praliプライ谷:Ghigo 【Data詳細】  | 
It >Piemonte(Torino県)> | 1460m | 2014.6.21(X14) | (76-Ha-79)Chisoneキゾーネ川支流T.Germanasca川。Museo-Valdeseヴァルド派歴史資料館がある。 | 
| 71-2位 | Acherli/Aecherli -pass アエヘルリ峠 【Data詳細】  | 
Ch >NW/OW州境>Stansの南西6km | 1458m | (32-Ib67)▼Dallenwilの西で道路修理中・時間通行禁止:2017.6.7(X17)⇒断念。 (シュタンザーホルンから見下ろせる) | |
| 071-3位 ★End  | 
Viu -Valle di ヴィウ谷:Margoneマルゴーネ 【Data詳細】  | 
It >Piemonte(Torino県)>Lanzo西 | 1458m | 2014.6.9(X14) | (64-Hb77)Margoneの先通行止めのため、Malciaussia湖(1792m)まで行けず。 | 
| 71-4位 | Compogrosso -Pso di コンポグロッソ峠 【Data詳細】  | 
It: | 1457m | (70-Ma74) | 
|
| 71-6位 |  Menee -Col de ムネ峠 【Data詳細】  | 
Fr:グルノーブル南西50km | 1457m | 2002.6.8(O) |  (73-Fd80) ヴェルコールへの峠道 | 
| 71-7位 | Triesenberg-Steg間の峠 【Data詳細】  | 
Li:リヒテンシュタイン | 1450m | 2009.6.15(V) |  (33-Kd66)リヒテンシュタイン唯一の峠。峠200m手前で道路閉鎖中。
  | 
| 071-72 ★End  | 
Schwarzwaldalp シュワルツヴァルトアルプ:山腹 【Data詳細】  | 
Ch >BE>Meiringenの南西7km | 1450m | 2017.6.11(X17) | (31-Ia68)GrosseScheidegg(1962m)へはバスのみ通行可能。 https://de.wikipedia.org/wiki/Schwarzwaldalp | 
| 71-75 ★End  | 
Lumneziaルムネツィア谷:Vrinヴリン 【Data詳細】  | 
Ch >グラウビュンデン州(GR) >スルセルヴァ郡  | 
1450m | 2012.6.23(X12) | 
 
(33-Ka68) 「光の谷」の意味を持つ美しい谷。Vella村もいい雰囲気。 | 
| 071-76 ★End  | 
Tasch テッシュ(Mattertalマッタ谷):谷先端 【Data詳細】  | 
Ch >VS>Vispの南 | 1450m | 2017.6.21(X17) | (49-He72):以降規制 | 
| 071-77 ▲高所  | 
Eclause エクラウゼ 【Data詳細】  | 
It >Piemonte(Torino県)>Fort Exillesの北 | 1450m | 2019.6.13(X19) |  (63-Gf78)(76-Gf78)Moncellier(1300m)にも立ち寄るが、以降通行止め。Eclauseの先Grange della Valle(1769m)まで道はあるが狭い | 
| 71-8位 |  Marchairuz -Col de マルシェリュ峠 【Data詳細】  | 
Ch:レマン湖西北 | 1447m | 2000.7.6(M) |  (29-Gb69) この峠から見るレマン湖の向こうのモンブランを中心とする眺めは、道路両脇の石積と調和してGood | 
| 72位 |  Mosses -Col des モス峠 【Data詳細】  | 
Ch:レマン湖東 | 1445m | 2000.7.5(M) 2005.9.10(R)  | 
  レザンから北に行くとなだらかな丘になっています。かわいい教会のある村々が点在します(48-ha70) | 
| 72-2位 |  Festre -Col du フェストレ峠 【Data詳細】  | 
Fr:ガップ西20km | 1441m | 2002.6.9(O) 2007.6.8(T)  | 
  ゆったりした丘陵の牧草地(74-Ff80) | 
| 072-3 ▲谷先端  | 
Sermenzaセルメンザ谷(Rimaリーマ:1440m) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte/>Vercelliヴェルチェッリ県(VC) | 1440m | 2012.6.12(X12) | 
 (65-Hf73) Balmucciaから分岐谷に分かれる。
  | 
| 72-4位 |  Bleine -Col de ブレイネ峠 【Data詳細】  | 
Fr:ニース北西 | 1439m |  <主要道路峠以外>82-ge86 | 
|
| 72-5位 | Panider Sattel /Pinei -Passo 峠 【Data詳細●未】  | 
It:オルテセイの西 | 1437m | 1997.6.30(C) | <キャプチャー未>(36-Md69) | 
| 072-55 谷  | 
Sehollenenシェーレネン谷(Andermattアンデルマット) 【Data詳細】  | 
Ch >ウーリ州(UR) | 1436m | 
1973.6.18-19(G) 2000.6.30(M) 2012.6.21(X12)  | 
 
(32-Id68)悪魔の橋、鉄道トンネル、ロシア・スヴォーロフ元帥の碑などスイスの歴史が一杯 | 
| 72-6位 |  Coq -Col de la コック峠 【Data詳細】  | 
Fr:ニース北西 | 1434m |  61-Fe77 | 
|
| 72-8位 |  St.Michel -col de la colle サン・ミッシェル峠 【Data詳細】  | 
Fr:ANNOT北西 | 1431m | 2002.6.15(O) |  アノッからの道は鉄道に沿っていつまでも<キャプチャー未>(82-gd84) | 
| 72-9位 | Pramadiccio -Pso.di プラマディッチオ峠 【Data詳細】  | 
It:トレンティーノ州トレント県(ドロミテ) | 1431m | 2008.6.7(U) |  
Lavaze峠の南で、少し東に入る(54-Mc70) | 
| 72-a位 |  Rioupes -Col des リオウプス峠 【Data詳細】  | 
Fr:ガップ西20km | 1429m | 2002.6.9(O) 2007.6.8(T)  | 
|
| 72-a3位 | Passo d. Pura プーラ峠 【Data詳細】  | 
It:Tolmezzo西20km | 1428m | 2013.6.22(X13) | (56-Ne70) | 
| 072-a5位 ★End  | 
Valle di Champorcherシャンポルシェ谷:Chardonneyシャルドンネイ 【Data詳細】  | 
It >V.Aosta(AO県)>南東 | 1427m | 2014.6.10(X14) | (65-Hd75)Bard砦から西へ | 
| 072-b ▲谷先端  | 
Val Ridannaリダンナ谷 【Data詳細】  | 
It >Trentino>Bolzano>Vipiteno西 | 1426m | 2011.6.20(X11) |  
(36-Mb67)ジオヴォ峠への途中から北西に。Masseriaマッセリアで通行規制
  | 
| 72-c位 |  Pura プラ峠 【Data詳細】  | 
It: | 1425m |  56-Ne70 | 
|
| 72-e位 |  Riedberg -pass リードベルグ峠 【Data詳細】  | 
De:オーバストドルフ西 | 1420m | 1999.9.27(K) |  
 <主要道路峠以外>岩山が見晴らせる良い峠。だが、オーストリア側からようやくこの峠に来たのに、この先ドイツ側は工事中。以降閉鎖。30分で行けるミッテルベルグへ3時間かけて迂回する。(19-La64) | 
| 72-g位 | Vezzena -Pso di ヴェッゼナ峠 【Data詳細】  | 
It: | 1417m | 54-Mb73 | 
|
| 72-i位 |  Savoliere -Col de la サヴォリエ峠 【Data詳細】  | 
Fr:トノン南40km | 1416m | 2005.9.24(R) | <キャプチャー未> 47-Gd72 | 
| 72-k位 | Norbertshohe ノルベルツヘーエ峠 【Data詳細】  | 
At:チロル州:ナウダスの東 | 1407m | 2008.6.23(U) |  
スイスへ抜ける道(34-Lc67) | 
| 73位 |  Ibergereggpass イーベルガーエック峠 【Data詳細】  | 
Ch | 1406m | 2000.6.29(M) |   シュヴィーツからかなり険しい、狭い道を登っていきます( ) | 
| 73-1位 ▲谷先端  | 
Dalaダラ渓谷:Leukerbadロイカバート 【Data詳細】  | 
Chスイス:シオン北東 | 車道1401m | 2009.7.7(V) |  背後にそびえるゲンミ峠の断崖絶壁が見事(49-Hd70)  | 
| 073-3 ★End  | 
Balzigliaバルジグリア谷 【Data詳細】  | 
It >Piemonte(Torino県)> | 1400m | 2014.6.21(X14) | (76-Ha-79)Chisoneキゾーネ川支流T.Germanasca川。ヴァルド派の歴史資料館がある。 | 
| 73-4位 | Flattitz フラッティツ分水嶺峠 【Data詳細】  | 
At: | 1400m | 2003.6.9 |  39-Pa67 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 73-6位 | Collet -Col du コッレ峠 【Data詳細】  | 
Fr: | 1390m |  46-Bg73 | 
|
| 73-8位 | Koca-na-Pesku コチャ・ナ・ペスク峠 【Data詳細】  | 
Si: | 1385m | 2003.6.11 |  <39-Pa67 | 
| 74位 |  Morgins -Pass de モルジャン峠 【Data詳細】  | 
Ch/Fr:レマン湖南東 | 1382m | 2002.6.25(O) 200706.29-7.4(T):4回通過  | 
 (48-ge71) | 
| 74-2位 | Twenger-Talpass トゥェンガー峠 【Data詳細】  | 
At >Salzburg> | 1381m | 2003.6.8(P) 2015.6.18(X15)  | 
 (24-Od65) | 
| 074-4 | Casotto -Colla di カゾット峠 【Data詳細】  | 
It >Piemonte-Sud>CN>Garessio西 | 1381m | 2010.6.12(W) |  (85-Hf83)
  | 
| 074-5 ▲谷先端  | 
Val Vognaヴォーニャ谷(Rif.Valle Vogna:1380m) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte/>Vercelliヴェルチェッリ県(VC) | 1380m | 2012.6.13(X12) | 
 (65-Hf73) Riva-Valdobbiaから分岐、S.Antonio教会とRif.Valle Vognaヴォーニャ谷小屋以降、未舗装。
  | 
| 074-55 | Bettex -Leベテクス高地 【Data詳細】  | 
Fr >Savoie>74Haute-Savoie>St.Gervais南西 | 1380m | 2014.6.16(X14) | (47-Ge73) | 
| 074-6 ▲谷先端  | 
Valle-Grande グランデ渓谷(Palanfre) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte-Sud>CN>Cuneo南 | 1379m | 2010.6.14(W) |  (85-Hc83)Vernanteから西に入る。約1200m(Folchi)で牛の移動のため道路閉鎖
  | 
| 76位 |  Brennerpass / Brennero -Passo del ブレンナー峠 【Data詳細】  | 
At/It国境:チロル州/トレンティーノ州ボルツァーノ県 | 1375(1374)m | 
1999.9.29-30(K) 2004.6.11(Q) 2008.6.7(U)  | 
 (36-Mc66) 鉄道並走
  | 
| 76-2位 | Plaffen- Sattel プラッフェン峠 【Data詳細】  | 
At: | 1372m | 2006.6.23(S) | (27-Oe63)<キャプチャー未> | 
| 76-4位 |  Cereda -Pso di セレダ峠 【Data詳細】  | 
It:Agordo〜Mezzano | 1369m | (55-Mf71) | 
|
| 076-5 ▲谷先端  | 
Valle-della-Valletta ヴァレッタ渓谷(Termedi Valdieri) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte-Sud>CN>Cuneo南西 | 1368m | 2010.6.16(W) |  (84-Hb83)Termedi Valdieri
  | 
| 076-6 | Ornon -Col d' オルノン峠 【Data詳細】  | 
Fr >Rhone-Alpes>38Isere>グルノーブル南東40km | 1367m | 2019.6.14(X19) | (62-Ff78)(74-Ff78) | 
| 77位 |  Mendelpass / Passo di Mendola メンデル/メンドーラ峠 【Data詳細】  | 
It:ボルツアーノ南西 | 1363m | 2001.7.3 |   (54-ma70)ドロミテ街道の山々が谷越えにくっきりと見える  | 
| 78位 |  Plockenpass / Pso.di Mte.Croce Carnico プレッケン/モンテ・クローチェ・ディ・カルニコ峠 【Data詳細】  | 
At/It:ゲール川国境 | 1362m | 2003.6.16(P) 2006.6.26-27(S) 2013.6.21(X13)  | 
 (38-Nf69) | 
| 078-05 ★End  | 
Plateau d'Assyダッシー高地:Plaine Jouxプレンヌ・ジュ 【Data詳細】  | 
Fr >Savoie>74Haute-Savoie>シャモニー西 | 1360m | 2014.6.14(X14) | (47-Ge73)モンブラン山系の眺めが良い | 
| 078-1 ▲谷先端  | 
Anzascaアンザスカ谷(Macugnagaマクニャーガ-Pecettoペケット:1358m) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte/>ヴェルバーノ=クジオ・オッソーラ県(VB) | 1358m | 2012.6.14-18(X12) | 
 (49-Hf73) MacugnagaのPecetto以降通行規制。モンテローザの眺めが素晴らしい。
  | 
| 78-2位 |  Dientner Sattel ディエントナー峠 【Data詳細】  | 
At:ツェルアムゼ北東/B> | 1357m | 2003.6.18(P) | (23-Oa64)<キャプチャー未>  | 
| 78-4位 |  Allimas -Col de l' アリマス峠 【Data詳細】  | 
Fr:グルノーブル南西50km | 1352m | (73-Fd79) | 
|
| 078-5 ★End  | 
Adelboden アデルボーデン(Engstligentalエングストリゲン谷):谷先端 【Data詳細】  | 
Ch >BE>Spiezの南 | 1348m | 2017.6.17(X17) | (31-Hd69):以降規制 | 
| 78-6位 |  Maure -Col de モール峠 【Data詳細】  | 
Fr:ガップ南東40km | 1346m | 2002.6.10(O) | (74-Gc83)<キャプチャー未>  | 
| 78-7位 | Pavlicevo sedlo パヴリチェヴォ峠 【Data詳細】  | 
At/Sl:オーストリア/スロヴェニア国境 | 1339m | 2013.6.15(X13) | (40-Pd70) 
峠名は聖パウロ峠の意味。「Paulitsch」姓はオーストリア南東部で多く存在する姓。
 | 
| 78-8位 | Forcella di Lius フォルセーラ峠 【Data詳細】  | 
It:Plockenpasプロッケン峠東 | 1338m | (38-Oa69) | 
|
| 78-a位 |  Lachau -Col de ラシャウ峠 【Data詳細】  | 
Fr:グルノーブル南西50km | 1337m | 2002.6.12(O) | (73-Fc79)レジスタンスの歴史博物館  | 
| 78-c位 |  St.Jean -Col サン・ジャン峠 【Data詳細】  | 
Fr:ガップ南東30km | 1333m | 2002.6.10(O) | (74-Gc82)<キャプチャー未>  | 
| 78-e位 |  Porte -Col de ポルテ峠 【Data詳細】  | 
Fr:グルノーブル北10km | 1326m | 2002.6.7(O) |  (61-Fe77) | 
| 78-g位 |  Faucille Pass ファウシリ峠 【Data詳細】  | 
Ch/Fr:ジュネーブ北 | 1322m | 2005.9.24(R) | (46-Ga70)<キャプチャー未>  | 
| 078-j ▲谷先端  | 
ValSesiaセージア谷(Alagna Valsesiaアラーニャ・ヴァルセージア:1329m) 【Data詳細】  | 
It >Piemonte/>Vercelliヴェルチェッリ県(VC) | 1329m | 2012.6.11/12(X12) | 
 
(65-Hf73) Alagna Valsesia〜Pedemonte〜Merlettiで以降一般車両通行制限。この町からはモンテローザは見えない。手前のRiva Valdobbiaからの展望がよい。
  | 
| 078-m 高所  | 
Obersaxenオーバザクセン:Surcuolmスルクオルム 【Data詳細】  | 
Ch >グラウビュンデン州(GR) >スルセルヴァ郡  | 
1320m | 2012.6.21-26(X12) | 
 
(33-Ka68) 前方ライン川の谷を隔ててみるGlarner-Alpenの眺めは見事。 | 
| 079-2 | Grimone -Col de グリモーネ峠 【Data詳細】  | 
Fr >Provence-Alpes-CD>26Drome>グルノーブル南50km | 1318m | 2002.6. 8(O) 2019.6.21(X19)  | 
(73-Fd80)   | 
| 
●EU-Alps 峠の茶屋: 掲示板:問合せなども  | 
●旅のGET: | 
 | 
 
 
 
 
 [峠マルチ索引]
  [1位-
 10-
 20-
 30-
 40-
 50-
 60-
 70-
 80-
 90位-
 1000m未満
 歴史/登山峠
 トンネル]
   [街道]
 [大分水嶺]
 [山岳鉄道]
 [世界遺産]
 [国立公園]
 [アルプスと歴史]
 [解説]
 
●ヨーロッパ・アルプス山岳道路峠Top100+α ●標高順(No.70〜79位+α) | 
   |