|
|
[ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本]
T-site:by Kitamura.
|
![]() 【h831.jpg: Fauniera峠(2481m)には、2004年に命を絶ったパンターニの石碑が造られていた】 |
の碑のあるFauniera峠(2481m)への登り道。冷や汗が出てくるような、荒れた岩山が広がり見たこともない風景。ガビア峠やニボレット峠でも感じなかった霊気と怖さ、そして峠を抜けた時には自信と感謝が。|
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】 【国別地図】 【日本語ガイド本】 |
![]() 【d896.jpg:イタリア側トラベルセッテ峠:残り25分の個所で残雪多く断念】 |
・主な原因は旅の荷物を減らすため、従来からドライブとハイキングを兼用するためティンバーランド:モカシン1足で兼用していたのですが、やはり天候や雪渓・岩場・耐久性などの限界を感じました。雪渓の影響でしょう、ビブラムが剥がれたのです。(2年前にネットで見つけたところで靴底のビブラム張替えをしたのです・・)
![]() 【d257.jpg:フランス側トラベルセッテ峠:数日前の雪渓登山の影響か、ビブラムが剥がれ1時間半前で断念】 |
![]() 【d607.jpg:霜降りの「エリツァン」】 |
![]() 【フランス:ジュネーブ→南仏、イタリア:北西部、スイス。赤実線が走行ルート】 |
![]() 【h639.jpg:アルプスのトロフィー】 |
![]() 【h831.jpg: Valcavarera峠の眺め】 |
![]() 【h781.jpg: Pian de Re:Mt.VisoとPo川の源泉の流れ】 |
![]() 【d399.jpg:Burglenはウイリアムテルの村】 |
![]() 【d409.jpg: Einsiedeln巡礼教会には黒マリアが】 |
![]() 【d498.jpg:スーステン峠は濃霧・雪:多量の残雪が】 |
![]() 【d660.jpg: Bassachaux峠のMTB競技】 |
| 旅のGET |
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ・写真・絵本 Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved. |
Having any question,troubles or doubts, please contact. (質問, 絵/写真利用等連絡ください。 リンクフリーです) eualps@gmail.com |
|
|
|