過去ログ
キーワード 条件 表示

松味利郎 先生の個展情報  kitamura - 2013/06/02(Sun) 22:17 <URL> No.3006

●「ヨーロッパの壁絵周辺と風景」松味 利郎 絵画展
  2013年10月29日(火)〜11月3日(日)
   ギャリエ ヤマシタ 1号館
   京都市右京区寺町通三条上ル 天性寺前町537 tel.075-231-6505
   京都市営地下鉄東西線、京都市役所前駅下車 徒歩2分

http://www.eu-alps.com/i-site/wall-paint/matsumi.htm

場所:Google-Map

「ヨーロッパの壁絵周辺と風景」松味 利郎 絵画展

Re: 松味利郎 先生の個展情報  matsumi - 2013/06/03(Mon) 10:28 No.3007

早速のネットアップ有り難うございます。暑い夏の追い込みが思いやられます。

オーストリアやイタリアの低山ハイキングが楽しみですね。わたしもかつてHollbruckのZum Shonen Aussicht に滞在し、ウイーン少年合唱団の夏期合宿地周辺の谷などを周遊した事を懐かしく思い出しています。

楽しく、安全なドライヴィングをお祈りしております。


◆2013.5.30のUP  kitamura - 2013/06/02(Sun) 22:16 <URL> No.3005

・X12-St: 2012年に利用した宿紹介:

イタリア、スイスの旅で利用したホテル(アルベルゴ)、アパートメントホテル(シャレー): 私のお勧め度・感想など・・

http://www.eu-alps.com/x12-st/do-2012/2012hotel-guide.htm

2012年に用した宿


◆2013.5.17のUP  kitamura - 2013/05/21(Tue) 07:22 <URL> No.3004

・X12-St:2012年到達峠・渓谷(6):スイス:グラウビュンデン州(GR)編)〜イタリア:ソンドリオ県編:

ライン川上流Vorderrhein/Hinterrheinのいくつもの渓谷をさかのぼって・・・・


http://www.eu-alps.com/i-site/cols/2012col-val-list6.htm




ドロミテのホテル紹介の追記です。  sienamama - 2013/04/28(Sun) 00:10 No.3000

DobbiacoのHotelSimpaty 3★HB60ユーロ/一人
Bookin.comで予約

鉄道駅近辺とこのホテルのある旧市街とではどちらがいいかと迷いましたが、バス利用の場合、最高の立地でした。すぐ目の前にセントラル・バス停があり、ベニス行きも含め、近辺のトレチーメ、ブライアス湖等、どこに行くのも始発なので、大変便利でした。家族経営のオーナー夫妻も大変親切でした。ただ前日まで宿泊していた前に紹介のHOTEL ANTINES4★に比べたら、食事やスタッフのサービス、部屋等は、全体に落ちました。しかし、立地や料金からすると、かなりいいと思います。(2013年9月初旬に4泊)

Cortinaのホテル、Hotel Europe 4★
ホテルHPで、オンライン予約  
HB 88ユーロ/一人

コルティナは、個人的には街すぎて、あまり好きではありませんが、東ドロミテの中心地だけにベースにするには、大変便利です。ホテルもドロミテでは高めなので、代理店や各ホテルのH.P.もかなり探しました。その中で、Hotel Europe は直接予約だと割安に予約できました。バス・ステーションにも近く老舗?らしい安心のホテルです。食事は、ドロミテでは珍しく、魚も生臭さがないし、その他、素材がしっかりしていて、美味しかったです。スタッフ全員フレンドリィでした。残念ながら、スタンダードの部屋は、狭くて、ベランダの下にはバス道路が走っていましたが、正面には、クリスタッロ等などが、ドーンと居並んで見えました。
(2013年8月下旬に2泊)


Re: ドロミテのホテル紹介の追記です。  kitamura - 2013/04/28(Sun) 03:29 <URL> No.3002

sienamamaさん、たくさんの情報ありがとうございます。

http://www.eu-alps.com/italy/dolomiti/hotel-guide.htm#hotel-m01

に追記しました。
宿の写真なども見つけて張ってあります。多分合っているはずです。

今年はどこに行かれるのでしょうか・・
ドロミテに限らず、アルプスエリアならどこでも・・また情報下さい。

早速の掲載を有難うございます。  sienamama - 2013/04/28(Sun) 13:57 No.3003

kitamuraさん、宿の写真など、勿論、合っています。

もし、よろしければ、探す手間も省けるし、いつでも私の旅行記の写真を使っていただいて構いませんが?

2010年利用ホテルなら紹介したいところがありますが、今更かなぁ、、、と思いまして、、、。

来年、アルプスエリアに行くつもりですので、又、投稿させていただきます♪


◆2013.4.26のUP  kitamura - 2013/04/28(Sun) 03:19 <URL> No.3001

・X12-St: 2012年到達峠・渓谷(5):スイス:ウーリ州(UR)編:フルカ峠を越え「アルプスの十字路」に。ここは南北・東西に移動できる重要な場所・・

http://www.eu-alps.com/i-site/cols/2012col-val-list5.htm



ドロミテのホテルを紹介します  sienamama - 2013/04/25(Thu) 23:44 <URL> No.2998

Hotel Antines4★ HBで80ユーロ/一人 。LaVillaのバス停のすぐ近くです。Booking.comで予約しましたが、バスタブ付き希望と書いたら、すぐにホテルからメールがきて、問い合わせにも即、返信がありました。スタッフも全員、感じが良く、家族経営の親切なマダムが、テキパキと対応してくれました。建物はまだ新しそうで、勿論、ゆったりしたバスタブ付きで、部屋は広くて綺麗でした。朝食、夕食とも◎でした。シェフは女性で、見た目も美しく、日本食も取り入れた皿もあったりと、工夫してあり、とても楽しめる食事でした。飲み物以外無料の3時の軽食あり。隣町のCorvaraの方がバス利用には便利かもしれませんが、LaVillaの方がホテル料金が、全体に安めのように感じました。
(2012年8月31日から4泊宿泊)

Re: ドロミテのホテルを紹介します  kitamura - 2013/04/26(Fri) 17:34 <URL> No.2999

sienamamaさん、HOTEL情報ありがとうございます。
Hotel Antines4★ なかなか良さそうですね。早速ページに追記します。
booking.comの評価も9.4と素晴らしい!!

私もLaVillaに泊まったことがあったのですが・・評価は??? 次回はsienamamaさんお勧めの宿にしたいですね。


◆2013.3.6のUP  kitamura - 2013/03/14(Thu) 07:01 <URL> No.2997

・X12-St: 2012年到達峠・渓谷(4):スイス:ヴァリス州(VS)編:
ゴムスの谷に入ったのは初めて、そしてこれぞスイスという風景を目の当たりに・・

http://www.eu-alps.com/i-site/cols/2012col-val-list4.htm

2012年の旅-4


★カウンターが200万を越えました  kitamura - 2013/02/17(Sun) 14:03 <URL> No.2996

◆2013.2.14
・Top-Page:BC218年:ハンニバル軍と象がアルプスを越えた(史実)追加 などレイアウト変更

★2013.2.15
・カウンターが200万を越えました。

たくさんの訪問 ありがとうございました。

・Googleのページランク、一時 3 に落ちていたのですが、また4に戻ることができました。やはりもっと一生懸命にUPしないといけないんですね。


◆2013.1.1のUP  kitamura - 2013/02/01(Fri) 16:55 <URL> No.2995

・D-Site:2000+13年 A Happy New Year.「Macugnaga Monterosaマクニャーガ・モンテローザ」の土産屋

http://www.eu-alps.com/d-site/nenga/nenga2013.htm

Macugnaga Monterosa(Valle Anzasca)


2012.11.30のUP  kitamura - 2012/12/08(Sat) 15:35 <URL> No.2994

●I-Site:Simplonpassシンプロン峠
:中世以降の峠周辺の歴史と国境・人の流れの変遷・・

http://www.eu-alps.com/i-site/cols/data/042.htm

●歴史
・12世紀末以降:Walserヴァルサー人がゴムスの谷からシンプロン峠などを経て、イタリア側にも移住した。
・1440年:シンプロン峠周辺のローヌ川・ポー川の大分水嶺と、スイス・イタリアの国境がずれた経緯。
・17世紀にBrigブリークのStockalperシュトックアルパー(1609-1691)家のこと。
・1800年以降:ナポレオンが大砲が通れる道として峠の整備を命じたこと。など






| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |