花index
花マルチIndex
青
赤
黄
白
緑
他
解説
Vaccinium myrtillusバクシニウム・ミルティルス(ツツジ科 スノキ属)
(r0550)・・同じ属:
r0550
w0060
a1
a1
a2
a2
a3
(番号は撮影場所、映像はクリックで拡大)
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★
eu-alps.com内検索
WWW検索
1.学名 (図鑑名と掲載Page):
Vaccinium myrtillusバクシニウム・ミルティルス(スイスPG:p83)(花訪:p )
2.科、属:
ツツジ科(Ericaceae) スノキ属
3.仏名/伊名/独名/英名 (図鑑名と掲載Page):
仏:Myrtille(Fleurs:p )
伊:Mirtillo nero (Fiori Selvatici:p94)
独:Heidelbeere:(Alpenb:p )
英:Bilberry/Whortleberry:(AlpenF:p162)
4.類似の日本の花名/一般的カナ名 (図鑑名と掲載Page):
ビルベリー(コケモモ)/セイヨウスノキ西洋酸の木(日本の野草:p )
5.花の時期、特性など:
・花期:4-7月
・高さ:20-45cm
・花弁数:釣鐘状
・特徴他:ブルーベリーの近縁種、ビルベリー(コケモモ)。紫色の実
A.撮影場所(紀行リンク)、日、海抜m【●近隣峠、渓谷DBリンク】:
a1:Bassachaux -Col de峠〜Chesery峠〜Vert湖(フランス:ローヌ・アルプ地方、オートサヴォワ県/スイス:ヴァリス州)、2007.6.30、海抜:約1800-2000m 【
●峠DB
】
a2:Bavonaバヴォナ渓谷:Robieiロッビエイ〜L.Biancoビアンコ湖(スイス:ティチーノ州(TI))、2009.6.28、海抜:約2100-2200m 【
●近隣峠・谷DB
】
a3:Parc Ecrinsエクラン国立公園:ValGaudemar:Refuge du Gioberneyゴデマール谷ジョバニー小屋【
●近隣峠・谷DB
】⇔Lac du Lauzonロゾン湖(フランス:プロヴァンス・アルプスCD地方、Hautes-Alpes県、海抜2008-1642m 【
●近隣峠・谷DB
】
B.この花を掲載しているサイト:
○
http://www.minohonosaru.com/
○
http://luirig.altervista.org/
C.
(r0550)
●旅行中に撮影した花の写真をもとに、図鑑などから分類・整理しています。
ご意見・お問い合わせなど「Eu-Alps峠の茶屋・掲示板」
旅のGET
Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.
花index
花マルチIndex
青
赤
黄
白
緑
他
解説