過去ログ
キーワード 条件 表示

お帰りなさいませ  グリンデル - 2002/09/16(Mon) 22:38 <URL> No.765

kitamuraさん、拙BBSへのカキコありがとうございます&お帰りなさいませ。
素敵なドライブだったようですね。HPにはアップされるのでしょうか。

私も10年ほど前に同僚と北海道ドライブを楽しみました。
ルートはというと・・・・
横浜〜(東北道をひた走り)〜青森(翌朝着)
青森〜(青函連絡船)〜函館〜積丹半島〜小樽(泊)
小樽〜旭川〜美瑛〜富良野(泊)
富良野〜然別湖〜ナイタイ牧場〜帯広〜摩周湖〜川湯温泉(泊)
屈斜路湖〜釧路湿原〜厚岸〜納沙布岬〜?(泊)
野付半島〜トドワラ〜羅臼〜知床峠〜カムイワッカの滝〜オシンコシンの滝〜北見〜温根湯(泊)
温根湯〜大雪山〜旭川〜札幌〜室蘭?〜函館?(台風のため車中泊)
函館〜(青函連絡船)〜青森〜(東北道)〜横浜

走行距離はナント4,000キロだったと記憶しています。
そんなに走れたのも大自然の素晴らしさと快適な道路のおかげでした。
今ではとてもあの時のような体力はありませんが、
また北海道を車で旅してみたいです。

アクセス数は・・・・
これはひとえに、色々なBBSにお邪魔して宣伝させていただいたおかげです。
kitamuraさんをはじめ皆さまに感謝、感謝です。
でもkitamuraさんもその後の2年間でウン万アクセスを達成されているのですね。


行ってまいります  ラウギス - 2002/09/08(Sun) 23:52 No.759

kitamuraさん、コンバンワ。いよいよ明朝ザルツブルグへ向け出発です。到着後3日間と最終出発地ウィーン(ミュンヘンの宿が混雑のためとれず変更)の3日間のみはホテルを予約。中9日間は風の吹くまま、気の向くままにドライブしてまいります。こだわりはドロミテだけで
後はまあ、お天気次第ということ。いろいろアドバイスありがとうございました。このHPとの出会いがなければ、こんな旅は思いもよらないこと、改めて感謝します。無事に帰れたら?またご報告いたします。

Re: 行ってまいります  kitamura - 2002/09/16(Mon) 13:32 <URL> No.764

ラウギスさんは今ごろはどこでしょう?
帰国の9/25まであと10日。今ごろは懐かしいチロルの山々を見ながら・・・運転にも慣れ・・・

道すがら確保するどこかの宿で、気に入って連泊して、女将さんやご主人との楽しい夕餉を・・・赤ワインはもうボトル数本目?・・・を囲んでいるのかもしれませんね。

ドロミテの峠のいくつかも、もうすでに周り?・・・専門のカメラ・VTRのアングルのなかには、あの恐ろしいような山々が夕日に映えて収まっているのでは?

いいなー・・・・


秋は北海道に  kitamura - 2002/09/11(Wed) 06:48 <URL> No.760

「北の国から」が最終回になりました。
女満別で車を借り、ラウス〜十勝〜富良野/美瑛〜札幌へ
旅してくることにします。紅葉はまだ早いでしょうね?

●9/9の22:00頃、カウンタが7万を越えました。ありがとうございます。ニアピンなどのお話ありましたらmailください。
●今週のUP、ヴァール峠と、ギエストルの街でしたが・・・
今週末のUPは・・・時間がありません・・・さあどうなるか??

Re: 秋は北海道に  romeosierra - 2002/09/12(Thu) 06:56 No.761

北の国から。見てしまいました。
『現役』のドラマの頃はほとんど見たことがなかったのにです。
見てしまって感じたのは、金がかかっているなあ、ということと俳優さんたちの演技のうまさ。
熱演だった地井さんは家内と同郷、高校の先輩ということで以前から我が家ではスーパースターでした。

それと北海道の景色の美しさ。
私達も流氷が見たくなりました。はるかな昔、まだ知床横断の道路ができる前に羅臼に行った事があるのですが、悪天候の夏の日でした。

さて、紅葉ですが、大雪山系では見ごろではないでしょうか。いつかご紹介した黒岳の紅葉も9月半ばでした。20日過ぎればいつ雪が舞っても不思議ではないところですから。
北の国からのドラマの中の大雪山系を遠景にした四季のシーン、本当にきれいでしたね。

Re: 秋は北海道に  kitamura - 2002/09/16(Mon) 13:21 <URL> No.763

皆さんおはようございます。昨夜(15日)に帰ってきました。
北海道より、ここ関東地方のほうが寒く感じましたが・・・皆さんのところはいかがですか?秋ですね。

北海道の高い山も紅葉にはまだ早く、一部のツタやナナカマドが色づき始めたところでした。

道東・女満別から走り出し、能取湖〜知床峠〜ラウス〜野付半島と海岸線を回り、
阿寒湖〜上士幌〜三国峠〜芽登温泉〜富良野〜十勝岳温泉〜美瑛と大雪山系の周りを回り1200km。
札幌市内で同窓会のあと小樽へ、JRで千歳経由で帰ってきました。

北海道の規模の大きななだらかな地形、遠くに見える山並みは、
本州内のドライブとの比較ばかりでなく、ヨーロッパアルプスの山の近くのドライブとも違った素晴らしさでした。

道路に関しても、道幅、混雑具合、整備など、日本国内ばかりかヨーロッパ以上と・・・ちょっと税金使いすぎ?と思えるような・・・。

言葉は通じるし、宿は安いところを当日事前連絡できて時間一杯遊べるし、カーナビで道に迷わないし、オートマだし・・・と、気楽に・充実した・日本の良さを再発見できた5日間でした。


ポーランドでセンセイやってます   yashimax - 2002/09/16(Mon) 06:37 No.762

こんちには!突然の投稿お許し下さい。
僕はポーランドの高校で体育と柔道のセンセイ
そしてある時は日本文化の伝道師をやってる24
歳。今、激動のポーランドからメルマガ書いてます
海外暮らしの真面目な話し、そうでない話し、笑い,
怒り、涙・・旅では分からない内側のポーランドが
見える! とにかく、楽しいめるまだよ!
勿論タダです。登録は メルまが天国   
     http://melten.com/m/5025.html
 上手く行かない時は
登録たのむ!と僕宛のメール下さい。
HPは     http://yashimax.hoops.ne.jp/
同人社で連載のコラムは→http://www.doujinsha.com/
みんな見てね!yashimaxでした。


東北旅行記  グリンデル - 2002/08/30(Fri) 23:12 <URL> No.754

kitamuraさん、奥様、今晩は。また暑い夏が戻ってきた横浜です。
職場の近くのアザラシくん(私は「ツルちゃん」と呼びたいんですが)
のことが毎日気になっています。

さて、拙HPは今朝更新しました。
東北旅行記1日目だけのアップですが、お暇な時にでも覗いてみて下さい。
『峠越え』ということだと初日は
1)蔵王エコーラインの『刈田峠』
2)山形県村山市と尾花沢市延沢間の県道にある『背あぶり峠』の2つです。

Re: 東北旅行記  kitamura - 2002/09/04(Wed) 23:18 <URL> No.757

初日の「走行距離 490.7キロ」
・・・で驚いてしまいました。
高速道路だけかと思ったら・・・
『刈田峠』『背あぶり峠』の2つもの峠越えがあって・・・

すごい体力ですね。そして気力。
雨のほうも驚いて(恐ろしくなって?)逃げてしまったようですね。

よく寝てました  グリンデル - 2002/09/05(Thu) 21:03 <URL> No.758

kitamuraさん、今晩は。横浜もこの時間になると虫の声が響き渡っています。

初日の距離には私も驚きました。
ま、午前0時から夕方までということで走った時間はかなりになります。
その反動で2、3日目はグンと減りましたが・・・

オクサンはよく寝ていました。
車窓の風景は結構いい所があったのにもったいない・・・・


今週のUP:9/1   kitamura - 2002/09/04(Wed) 09:48 <URL> No.756

●D-site:旅の絵本
・ヴェルドン(グランドキャニオンの台地のラヴェンダ畑)
・ブラマン(深いアンバン渓谷の古い修道院)
・・・2枚追加しました。旅で見たラヴェンダの色は、緑が多く、紫でも淡い色がほとんどでした。一部北のほうで濃い紫にも出合いましたが・・・

●O-site:フランスアルプス
・アロスもスキーリゾートなんですね。結構きついジグザグ道が2250mの峠まで続きますが。道幅は比較的広く展望も快適です。
北側の下り道、きつい傾斜、幅狭い道、谷に向かっての崖・・・なかなか大変な道に感じました。ここからボネット峠方面に向かって大きく見渡せる渓谷があって・・・・

・今日、画像サイズがいつもの数倍あることに気づき、修正しました。
DPI(ドット・パー・インチ)を72であるべきところ300に設定していたためでした。ご迷惑をおかけしました。


ヨーロッパへの飛行機  ファーシー - 2002/08/03(Sat) 20:18 No.715

フランクフルトを入り口として、ヨーロッパドライブを計画中です。
お勧めの航空会社や、チケットの取り方、割引情報などご存知でしたら、教えてください。
ヨーロッパは初めてなのです。

Re: ヨーロッパへの飛行機  ファーシー - 2002/08/03(Sat) 20:53 No.716

フランクフルト着⇒南下ドライブ⇒ニース辺りから空路⇒バルセロナ発
なんてルートを考えています。 15日間では無理でしょうか?

Re: ヨーロッパへの飛行機  kitamura - 2002/08/03(Sat) 21:19 <URL> No.717

ファーシーさん、こんばんは。

>・・お勧めの航空会社や、チケットの取り方、割引情報などご存知でしたら・・

私の場合、
1)発着空港が決まったら、(ex.フランクフルト着、バルセロナ発)
2)この二つの空港が使える航空会社を探す(オープンジョーで・・・1フライトつきなら安いので)
3)その複数?航空会社を扱っている安いチケットを探す
・・・<Googleなどで「格安 航空券」などで検索する。AB-ROADなども参考に>
4)今まで、HISやCASを使ったことがあります。
具体的な日程などを含め、問い合わせ・・・申し込む。
http://www.his-j.com/
http://www.castour.co.jp/

>フランクフルト・・ニース・・バルセロナ・・15日間では無理?

何を見たいか、どこに行きたいかですが、走るだけなら十分な日数でしょうね。

Re: ヨーロッパへの飛行機  ファーシー - 2002/08/06(Tue) 19:16 No.720

キタムラさん、ありがとうございます。
参考にして、もう少し練ってみます。

Re: ヨーロッパへの飛行機  romeosierra - 2002/08/06(Tue) 22:47 No.723

ファーシーさん、kitamura師匠。
ここは、Kitamura師匠の一番弟子の不肖私がバーチャル・ドライブしてみましょう。今年は出かけられないので、これは楽しみです。

前半は、フランクフルト−ハイデルベルグ−古城街道−ロマンチック街道と行きましょう。フランクフルト空港からA5を南下してハイデルベルグへ、ネッカー側を遡って古城街道をHeilbronnへ。
そこからA6を横走りしてロマンチック街道まで行き、それを南下、AugburgからさらにFuessen ノイシュバンシュタイン城へ。
旅は、オーストリアに入ります。
オーストリアに入ったら道は二つ、チロルをさまようか、素通りしてリヒテンシュタイン経由でハイジのMaienfeldをかすめてスイスの心臓部に入るか。
後者はフランクフルトからの新婚旅行ゴールデンコースで、続いてライン谷−Oberal峠−Andermatt−Furka峠−グレッチ−Grimsel峠−インターラーケン−ユングフラウ地方へと続きますが、スイスに入ってからのチョイスとしてChurからサンモリッツ方面に行くルート(これはフランスに出るのが結構大変そう)、グレッチからローヌ谷を下ってマッターホルンを見るルートもあります。
インターラーケンに行ったとしても出口はKanderstegの汽車フェリーでローヌ谷に南下、Martignyに出るのが良いでしょう。
Martignyからレマン湖の北岸を行くか、南岸(Evianなど)を行くか、はたまたForclaz峠を越えてシャモニ−Annecyへ。あるいはGran.St.Bernard峠を越えてAosta(イタリア)へ。Aostaからイタリアはトリノに向かってしまうかPit.St.Bernard峠でフランスに戻るか、
フランスに戻るなら、Annecyルートに合流、ここからは、ひたすら南仏を目指して高速道路を下るか、このHPの華(師匠、勝手に決めてごめんなさい)、『フランスアルプス縦断ルート』を下るかの思案のしどころです。 
アルプスルートに入ったらきつい峠道の連続の4〜5日。高速なら一日でコートダジュールです。
途中、このHPで紹介されている珠玉のような峠や村を沢山通ります。でもカットしてしまうのはもっと沢山あるのはやむをえないでしょう。
一日の走行距離は観光込みなら200Km以下、一般道移動で300〜350Km、高速道路で移動なら800Km位が適当です。ということはバルセロナまで入れるとあんまり余裕はないかもしれません。
プロのトラックのルートはFRK−BSL−ベルン−ジュネーブ−リヨン−モンペリエと行っておそらく二日でバルセロナに着いてしまうでしょう。

バルセロナはゆっくり見るとして四泊五日。急いで二泊三日位でしょう。ニース−バルセロナ間は車移動はお薦めしないですね。途中カマルグという魅惑のポイントがありますが、入ったら宿泊が必要で日程がきつくなります。
では、良いご旅行を。ご報告をお待ちしております。

Re: ヨーロッパへの飛行機  ファーシー - 2002/08/22(Thu) 23:59 No.745

romeosierra様ありがとうございます。
参考にさせていただき、現在コースを思案中です。

ところで、まだ往復の飛行機しか決めていないのですが、宿は現地でも取れますでしょうか? 言葉の心配もあり、日本から予約して行こうと思うのですが、そうなるとあらかじめコースを確定する必要があり、初めてのヨーロッパ・ドライブでで、上手くキッチリとした日程が組めるかどうか心配です。

ドライブの宿  kitamura - 2002/08/23(Fri) 16:43 <URL> No.746

>・・往復の飛行機しか決めていないのですが、
>宿は現地でも取れますでしょうか?
>言葉の心配もあり・・・あらかじめコースを確定する必要があり

・車のよさは、日程が自由で・・宿を見つけやすいことです。
・このあたりの村・・・と思ったらそこのインフォメーションに行く/直接宿に行く
・1ルーム、1ナイト・・・これだけです。部屋を見せてもらいます
・初日=到着日は、かなり遅くなる?場合は宿を確保しておいたほうが良いですね。レンタカーも翌朝から借りることにして、どこで泊まるかが関係します。

Re: ヨーロッパへの飛行機  ファーシー - 2002/08/23(Fri) 23:48 No.747

それなら簡単にできそうですね。
飛行機を降りた日と乗る前の日の宿を決めておけば、良いって感じですね。
そうなると、いつも国内でやっているドライブ旅行と同じだから、何とかなりそうです。

お宿  ファーシー - 2002/08/29(Thu) 01:10 No.752

フランクフルト空港近辺、ニース、モナコ、バルセロナ市街で、
お勧めのお宿があればどなたか教えてください。
日本からの予約の方法なんかもお願いします。
なにしろ、ヨーロッパそのものがはじめてなものですから、、、

宿・・・  kitamura - 2002/08/29(Thu) 07:07 <URL> No.753

ニースは以下のURL参考に
http://www.eu-alps.com/h-site/tabi-98do/do-sche988.htm
 HOTEL BRICEは良い・安いホテルと思う(今見たら、日本語もあった)
予約はほとんどインターネットで可能です。それ以外は、MAIL/FAXで

BRICE  ファーシー - 2002/09/03(Tue) 23:58 No.755

とてもよさそうな宿ですね。 インターネットで予約もできて便利。 早速予約を入れようと思います。


スイマセン、チェックして下さい  ラウギス - 2002/08/27(Tue) 22:27 No.750

kitamuraさん、こんばんわ。奥様ともどもお元気ですか。ヨーロッパ
17日間旅行出発まであと2週間弱。同行者(息子)が頼りないので、毎日ロードマップとにらめっこで、地理感覚を養っています。
それにしてもあなたのHPのドライブ記録は本当に役に立ちます。凡百の日本製ガイドブックの比ではありません。
オーストリアは4回目の訪問になりますが、今回はなにせ初めてのドライブ。心配するとキリがありません。本日ハーツへ電話して10日間中級クラスのオートマ車を申し込みました。1,120ユーロとのことです。ザルツブルグで借り入れて、インスブルックで返却。現在考えている現地でのスケジュールは、
@ザルツブルグ夕刻到着ABザルツカンマーグート観光(鉄道とバスで)Cドライブ開始 キッツビューエルまで(キッツビューエルかエルマウ泊)D休息 エルマウでゴルフかハイキング (キッツビューエルかエルマウ泊)Eキッツビュールからグロースグロックナー越えでハイリゲンブルートへ(泊)Fハイリゲンブルートからリエンツ経由コルチナへ(泊)G休息 ドロミテドライブ(泊)H休息 ドロミテドライブ(泊)Iドロミテを後にチロルのゼーフェルトへ(泊)J休息 ゴルフかハイキングKゼーフェルトからインスブルックへ(泊)Lレンタカー返却(※ダウンタウンの営業所へ持っていくつもりですが、所在地の地図はもらえないとのこと。どのあたりにあるのかご存じでしたら教えてください)車返却後、鉄道でガルミッシュパルテンキルフェンへ(泊)Mガルミッシュからフュッセンへ(鉄路かバスで)ノイシュバンシュタイン城観光 フュッセン泊Nフュッセンからミュンヘンへ(鉄路かバス)オクトーバーフェスト観光 ミュンヘン泊Oミュンフェン発フランクフルト経由ルフトハンザでP名古屋着
まあ、出来るだけゆったりした日程をと考えてこんな点と線を引いてみました。
宿の予約は到着地のザルツブルグと出発地のミュンヘンだけで、その他はすべて飛び込みになるので、1日の走行距離は原則として100キロに押さえたいと思っています。
私の行程表をごらんいただいて、※そこを通過するならここへ寄った方がいいとか、※おすすめの宿などありましたら教えてください。なおこれまで私が行ったことのある旅先は、ザンクトアントン、レヒ、シュトウバイタール、セルデン(チロル)ガルデナ渓谷オルテセイ(ドロミテ)くらいです。※ガルミッシュとかフュッセンは車で回った方がいいかなとも思いますが、それだとキッツビューエルやグロースグロックナー越えを断念しなければならないし、正直いまだに迷っています。まあ
行き当たりばったり、お天気次第です。
全国の北村峠のファンの方たちも、お気づきの点がありましたら、アドバイス方よろしくお願いいたします。

楽しい旅になりそうですね  kitamura - 2002/08/27(Tue) 23:35 <URL> No.751

ラウギスさん、こんばんは。
あと10日ほどで出発ですね。楽しみですね。

頼りないという息子さんは、現地ではきっと頼りになりますよ。
>・・行程表・・ここへ寄った方がいいとか・・おすすめの宿など

Cドライブ開始:ザルツブルグ・・キッツビューエル/エルマウ
・・・BerchtesgadenベルヒテスガーデンのKonigsee良さそうです。
(私は雨でしたが)

E・・グロースグロックナー越えでハイリゲンブルートへ
・・すばらしい展望がきっと歓迎してくれると思います。

F・・リエンツ経由コルチナ・・ドロミテドライブ
・・いいですね・・・ポルドイ/セッラ/ガルディーナ/カンポロンゴ/の一周
は楽しみですね。
時間があれば、シーウシ経由でゼーフェルトに行っても

I・・ゼーフェルトへ
晴れていたら、ツークスッピッツェを見に、レルモースなども・・・
このあたりはラウギスさんのホームグラウンド?・・・車も慣れてきているので昔行ったことのある宿などへは?

>インスブルック:レンタカー返却:ダウンタウンの営業所:どのあたり・・・

ハーツの営業所=Suedtirolerplatz 1Suedtirolerplatz
は、インスブルック駅前のSuedtiroler南チロル広場の北側の角。
営業所の前に路上駐車して、ハーツのかわいい女の子に声をかければ・・・
私も2度そこで返却したことがあります。愛想のいい職員です。
−−−

>1日の走行距離は原則として100キロに押さえたいと思っています。

計画時点ではそのほうが良いと思います。
宿を確定してから、宿の人に聞いて夕食までにドライブや、散策をして
来るのがいいですね。遅くまで明るいですから・・・
村の酒場に早めに繰り出すのも・・・

>ガルミッシュとかフュッセンは車で回った方がいいかな・・
>キッツビューエルやグロースグロックナー越えを断念しなければ・・迷って

お天気と、体調しだいですね。すこしずつ時間を稼いで・・・先に行き・・
ガルミッシュの北に壁画のオーバアマガウなども回られる手もあります。
でもチロルをかなり歩かれているので、
今回の旅はグロスグロックナ・・ドロミテ・・の山とドライブが中心になるのでしょうか?

きっと楽しい旅になりますね


今週のUP+皆さんへ問い合わせ:8/25  kitamura - 2002/08/26(Mon) 10:47 <URL> No.749

今週は、アロス湖を一周し、自然観察します。
マーモットをゆっくり観察できました。
で、疑問を2点・・・・皆さんの情報/推測をお願いします。

●アロス湖についてのミシュランの解説に
「標高2229mではヨーロッパ最大(60ha)の自然の湖」の記述がありました。
Largest natural lake in Europe at that altitude 2230m.
(IGNの2229mで記述しています)

・自然の湖(ダム湖でない)だけなら一杯ありますね。
・2229m以上にはない・・・ととるとそうかもしれないし、探せばあるような気もするし
・2200mクラスにはあったりして???

●アロス湖の魚
氷河だけでできた湖に魚がいた。この魚はどこからきたのでしょうか?・・・
鳥が魚の卵を運んでくることはないだろうし?
岩の隙間を何年もかけて溯上してきた?
(人間が放流した?では夢がないですね)


今週のUP:8/18  kitamura - 2002/08/19(Mon) 20:47 <URL> No.744

●旅の絵本2002:フランス・プロヴァンス編を5枚UPしました。
・クレル:モンテギーユの山に沈む真っ赤な夕日です。
・グリニャン:ここぞプロヴァンス・・城の廃屋と思ったら・・住んでいました。
・ロンバルデ峠:ここも戦いの最前線・・トーチカが。
・アブリエ:13ステップの十字架を担いでのキリスト像と・・・最後の教会のドアを開けると・・・。
・レザン:フィガロは大歓迎してくれました。2年たっても覚えているのでしょうか。

●アロス湖に向かうに従い、道路のまわりは見たことも無いようなお花畑でした。
フランスの自然の美しさの規模は、ちょっと外では見れないものですね。
ハイキングで汗をかいて・・・湖は次週です。

●先週BBSの峠論議・・・皆さんから写真を送っていただき、整理してみました。


| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |