過去ログ
キーワード 条件 表示

明けましておめでとうございます  MICK - 2003/01/06(Mon) 19:57 <URL> No.969

Kitamuraさん、みなさん、明けましておめでとうございます。
オストフリースラントのMICKです、今年も宜しくお願いします。
わたしの方は流行りのグリッペ(風邪)にやられてしまい、大晦日からしばらく休んでおりました。

こちら、北海の方は現在雪が10cmほど積もり、また辺り一面きれいな雪景色。
先日、こちらオストフリージア諸島がマイナス3度の時、ノルトフリージア諸島は、なんとマイナス14度近くあり、ドイツで一番寒い地域だったようです。

Re: 明けましておめでとうございます  kitamura - 2003/01/10(Fri) 14:43 <URL> No.977

MICKさん、書き込みありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

スペースの関係?過去ログが消えたとか?
最近、私も100MBのサイト容量がほぼ一杯になり、
さてどうしようか思案中です。
URL変えたくないし・・・独自サーバは?・・・

ドイツでしか入手できない本の代行・・・いいですね。
またお願いすることがあるか・とも・・・

東京近郊、この一週間寒いです。風邪気味ですね。


今週のUP:1/5   kitamura - 2003/01/09(Thu) 10:34 <URL> No.976

久しぶりの峠が近づきました。
 旅の実際には4日ぶり。この50ほどの峠を走ったのにこの4日ほど、モンテヴィーゾ付近でうろうろ・・・していたんですね。
 HPへのUPは、グリモーネ峠/クルワ・オート峠=10/6、カブール峠=10/13・・・以来ですから3ヶ月ぶりです。
やはり峠の風景、いいですね。VTRの写真を編集していても・・・
いまさら・・・ワクワクしています。
そろそろ2003年の旅もルート検討に入りましょう。

O-Site:1年のうち5ヶ月も雪に埋もれる日時計の村を抜け、眺めのいい道をサイクリストは行きます。2200年前の雪の疲れきった数万の行軍は・・・

Pierre-Grosseピエールグロス/Fontgillardeフォンジラルド村は、南仏・日時計街道の村でした。
もう少し前にこの情報知っていたら、このケーラスでたくさんの
日時計を見たので、撮影してきたのですが・・・


はじめまして  ルートル - 2003/01/07(Tue) 02:30 <URL> No.973

Kitamuraさん、はじめまして。
先日は拙サイトにお越しいただきましてどうもありがとうございました。
それにしてもすごいですね。まだ全部読みきれていませんが、自分が知っているスイスとフランスから読ませてもらっています。達成率71%…うちはいつになることやら。
リンクをはらせていただきましたので、ろよしくご確認ください。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

Re: はじめまして  kitamura - 2003/01/08(Wed) 10:47 <URL> No.974

「めざせ!!スイス100名山」のルートルさん。リンクのしていただき、ありがとうございます。

登山の基本情報・・・「思いっきり基本的なこと」と書かれていますが、
山にあまり登らない私にとって、すごく新鮮=いままで無謀=なことが書いてありました。

「山小屋は予約を」・・・といっても、私たちの泊まる山小屋は、麓のヒュッテで、山の上ではなかったので・・・

いずれ、私たちもゆっくりと山のトレッキングなどもしたいと考えていて、また相談させていただきたいと思います。


St.Veran(2042m)<Juf(2133m)  kitamura - 2003/01/06(Mon) 23:43 <URL> No.972

●ヨーロッパで一番高いところにある村(海抜6,600フィート=2042m)・・・St.Veran村の観光パンフにもそう書いてありました。

しかしyukiさんから以下のことを教えていただきました。

http://myswitzerland.com/en/welcome.cfm のサイトを開いて、Juf (ユーフ村)でSearchしてください。すると、ヨーロッパで一番高い通年定住の村はJufで2133mだとあります。確かに、こちらの方がが高いですね。
(ちなみに、この村のことは佐貫亦男の本にも書いてあります。)
 きっとSt Veranが一番高いというには、何か理由があると思うのです。ある行政上のランクで内でとか。いつか、St Veranの観光局に聞いてみるのもいいですね。

・・・
以下の文が出てきました。
(The highest constantly inhabited village in Europe is Juf with a population of 30. Juf, located at an altitude of 2133 m.a.s.l. is in the Averser Valley, at the foot of the Septimer Pass and Mt. Staller.)

 ・・・スイスのクール〜Thusis〜バス、車で行く村。ユリヤ峠、マロヤ峠の西にあります。
ゼプティーマ峠は・・・http://www.eu-alps.com/i-site/cols/data/nna_septimer.htm


あけまして  なんの - 2003/01/05(Sun) 13:11 <URL> No.967

kitamuraさん、あけましておめでとうございます。

ご無沙汰しておりました。

71%の達成率、今年どこまで伸びるんでしょうか?楽しみですね。

また、東京オフにでも顔を出したいと思います。
今年もよろしくお願いします。


Re: あけまして  kitamura - 2003/01/06(Mon) 00:28 <URL> No.968

なんのさん、あけましておめでとうございます。
今年もオフ会に顔を・・お待ちしています。

71%・・・最近峠の調査で・・・分母が増えていって・・・
永久に100%にならないのではないかと心配しています。

なんのさんの動画・・・きれいですね。わたしも今年は少し動画に挑戦してみたいと思っているのですが・・・ディスク容量を解決して・・・

今年もよろしくお願いします。


歴史って楽しいですね  kitamura - 2003/01/02(Thu) 00:28 <URL> No.958

●2000+3年「歴史の楽しさを・・・永遠に」

 昨年はたくさんの皆さんに訪問いただき、本当にありがとうございました。

 今年もまた、ゆっくりとした峠の旅をし、その地のいろいろな歴史をさらに知り、そしてその楽しさを残していきたいと思っています。
 皆さまにとっても心に残るような、すばらしい年になりますようお祈りします。2003.1.1   T& S.Kitamura


Re: 歴史って楽しいですね  Misakott - 2003/01/03(Fri) 19:53 <URL> No.965

kitamuraさん、

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
すごく素敵な絵ですね。奥様の絵ですか?
今年はぜひゆっくりお会いしてお話したいですね。

Re: 歴史って楽しいですね  kitamura - 2003/01/05(Sun) 00:15 <URL> No.966

Misakottさん、今年もよろしくお願いします。

>すごく素敵な絵ですね。奥様の絵ですか?
おほめいただき、ありがとうございます。
絵、妻が描いたものです。年賀状の絵は、旅の絵本の中でも
特に気に入った場所を、年末の忙しい時期に描くので
ちょっと大変にょうなのですが。

「シストロン」の町:
デュランス川の中流、両側から岩が迫って、自然の地形だけでも関所なのですが、大きな砦の城があり、その川の両側の城下町は歴史ある、古い町でした。

毎年、旅で花のビデオは撮ってくるのですが、なかなか整理ができなくていたのですが・・・
Misakottさん、kondoさんをはじめとする、花の大家に囲まれているので・・・少しづつ整理し分類していきたいと思っています。オフ会などは都合がつけば極力出席したいと思いますので、よろしくご教授お願いします。


明けましておめでとうございます  けい - 2003/01/02(Thu) 12:59 No.960

昨年はいろいろと楽しいお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。
年末は旅行やら風邪引きやらで、最低限の用事しかこなせず、年も明けた昨日、
ようやく来春用の原種チューリップやらユリその他の球根類を植え付けて
園芸始めとしました。
暮れに教えていただいた kondoさんのサイトですが、ネットの花仲間にも早速お知らせしたら
すごく好評でした。
ヨーロッパアルプスは日本のアルプスに比べると、ブルーの花が種類も数も多いように思うのは私だけでしょうか?
夢はでっかく、これはもう、いつかはヨーロッパアルプスにもでかけるしかないようですね(^o^)
では、これからkondoさんにご挨拶して参ります。

Re: 明けましておめでとうございます  kondo - 2003/01/02(Thu) 16:28 No.961

けいさん,ご来訪ありがとうございました。
kitamuraさん,皆様,あけましておめでとうございます。

昨年は土壇場になって思いがけず多くの方と知り合うことができました。きっかけはここ。
kitamusaさんには感謝しております。

けいさん:
>> ヨーロッパアルプスは日本のアルプスに比べると、ブルーの花が種類も数も多いように思うのは私だけでしょうか?

道端ではブルーの花は目立つので被写体になりやすい,という事情があるようです (^^;
あとになって写真をよく見ると,隅の方に地味ながら変わった花が写っていたりして
しまった,と思うこともたびたび。狙い方も雑ですね。今はもうポイントも押さえたので,
もうヘマはやりません。もう一度行かないとイケマセンね...

>> いつかはヨーロッパアルプスにもでかけるしかないようですね(^o^)

ぜひ!
現地で眺める花は勿論,帰ってから日本の山の花を見てもその味わいが一段深くなります。
おすすめはやはり交通網が整備されたスイスでしょうか。イタリアのドロミテ地区や
南チロル地方は穴場ですが,いかんせん交通不便で...

Re: 明けましておめでとうございます  kitamura - 2003/01/03(Fri) 10:28 <URL> No.964

けいさん、kondoさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

けいさん>
 昨日・・原種チューリップやらユリその他の球根類を植え付けて園芸始めと・・
 夢はでっかく、これはもう、ヨーロッパアルプスにもでかけるしかないようですね

もう園芸はじめですか。・・・新年・新酒の入った球根は、きっと真っ赤な・・・いい匂いの花を咲かすんでしょうね。
そして、アルプスに行く計画・・・同好の有志集めて・・・できそうですね
 ●「ヨーロッパアルプス、ブルーの花をめでる会」?様 ご一行主催・・・
  「アルペン・お花見の場」敷地・・・モンタ・ロゼ峠2770mにて ●

kondoさん>
 もう一度行かないとイケマセンね...
 おすすめはやはり交通網が整備されたスイスでしょうか・・・
 イタリアのドロミテ地区や南チロル地方は穴場ですが,いかんせん交通不便で...

やはりkondoさんも行くんですね。「お花見大会」
交通不便なところは、サイクリストのお出迎えがあるとか?
当然、レンタカーは皆さんをお送りしますよ。

実現したいですね。でっかい?夢・・・もっとでっかく「四季のアルプスと花を見る会・・・ご招待」?
−−−−−−−−−−−−−
URL、是非書き込んでください。皆さんのところへご挨拶に行くとき、見つけるのが大変なので・・・

けいさん:
http://profile.www.infoseek.co.jp/PView?pg=prf_member.html&sv=CP&uid=keitann

kondoさん:
http://www.bwt.jp/~kondo/


おめでとうございます  グリンデル - 2003/01/03(Fri) 00:18 <URL> No.962

kitamuraさん、奥様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
明日からいよいよスイスです。
楽しんできたいと思っています。

Re: おめでとうございます  kitamura - 2003/01/03(Fri) 09:57 <URL> No.963

明日からスイスなんですね。うらやましい。
たくさんスキーをして、たくさん雪だるま作って、
たくさん御屠蘇を食べてきてください。


本年もよろしくお願いいたします  Elli - 2003/01/01(Wed) 22:57 No.956



友だちがいつもkitamuraさんのイタリアの聖画を思い出して
見に行きたいといいます。よほど印象に残ったのでしょう。
私は外国でクルマを利用できないから最初から無理そうと
あきらめるのが早いのですが、彼女と一緒だったら
運転しちゃうかもしれません。

Re: 本年もよろしくお願いいたします  kitamura - 2003/01/02(Thu) 00:36 <URL> No.959

Elliさん、こちらこそよろしくお願いします。
そして、今年2003年も元気で山に行って・・・
日替わりのElliさんの表紙写真を期待しています。


今週のUP:12/29  kitamura - 2002/12/31(Tue) 20:45 <URL> No.955

●「聖ヴェランとドラゴン」・・・この村に伝わる伝説

デュランス川のEspinasses エスピナスの村付近で、友好のしるしとして[枝と花輪]を持って挨拶に来た「地元部族の長老=聖ヴェラン」と、「ハンニバル軍=ドラゴン」の話がこのように変わったのでは?

伝説のドラゴンは、ハンニバル軍では?

皆さんはどう思いますか?

サン・ヴェラン村の野の十字架


| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |