ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ count

Broconブロコン峠
【g629.jpg:Broconブロコン峠はドイツ・スイスのバイクだらけ】

ブロコン峠Paso di Brocon(1616m)【●峠DB】〜モンテ・アガロ峠M.Agaro(1644m)【●DB】〜

第一次大戦までのオーストリア・チロル:イタリア国境を行くと・・

イタリア:トレンティーノ州トレント県】[北村 峠一].(Kitamura)      


1918年のチロル国境とルート
【1918年のチロル国境と走行ルート(赤)】

●かつてのチロル領は・・


 ロッレ峠からグラッパ山(1775m)に向かうのですが、その南下の途中「ブロコン峠Paso di Brocon(1616m)」と、「アガロ山峠M.Agaro(1644m)」を通過していこうとしています。

 ところでこの付近は1918年までオーストリアのチロル領だったのです。11世紀にメラノ付近のティローロTiroloを発祥とするチロル伯は力をつけ領地を広げますが、1363年にハプスブルクに相続されました。第一次大戦前のチロルは、北チロル=オーストリア・チロル州、東チロル、南チロル=イタリア・トレンティーノ=アルト・アディジェ州(ボルツァーノ県とトレンティーノ県)と、コルチナダンペッツォ周辺を含んだエリアだったのです。
北・東・南チロルの変遷
【北・東・南チロルの変遷:第一次大戦後、南チロルはイタリアに割譲(現在のトレンティノ・アルト・アデジェ州。ただしコルチナ付近はヴェネト州)】
<参考:北チロル、東チロル、南チロル関係>
Defereggental デフェレッゲン渓谷
Passo Monte-Croce di Comelicoモンテ・クローチェ・ディ・コメリコ峠
Brocon -Paso diブロコン峠
「南チロル問題」
 今走っているルートは、そのオーストリア・チロルエリアの境界にほぼ沿っているのです。

 Rolleロッレ峠を南下しながらのパーラ山頂と、それに続くドロミテ独特の険しい岩山は、小雨交じりの天候の中で観ても印象的です。

Rolleロッレ峠
【v704.jpg:Rolleロッレ峠を南に下る。Cimon d.Palaパーラ山頂(3185m)やPale di S.Martinoの山々】

S.Martino
【v905.jpg:S.Martinoサン・マルティーノの街の向こうにLe Vetteの2500mクラスの山が見える】

 2004年に通過したときも同じような感想を持ったのですが、シーズンオフのS.Martinoサン・マルティーノの街は閑散としていて、ここがスキーシーズンには人が一杯になるとは思えないようなところ。
 第一次大戦にイタリアが参戦した直後、この町や村などオーストリア側に大きく侵略しましたから、きっとこの峠道も戦場だったはず、大砲の弾や機関銃を警戒しながら走りましょう。

 Fieraの南、Mezzanoメッツァーノのちょっと南、Imer。このまま直進すれば4-5kmでヴェネト州なのですが、トレント県の中を行くために右折します。かなり細く曲がりくねった農道のような道の右左の山の斜面に、古ぼけた人家が点在しています。なにをして暮らしているのでしょう。ピークシーズンの別荘にもし使うとしても、かなり急な斜面ですから不便な場所に建っています。たぶん若者は町に下り、老人夫婦のすみかと廃屋でしょうか。

Mezzano
【v915.jpg:Fieraの南、Mezzanoで右折、細い曲がりくねった道を登る】

 Canal S.Bovo付近で左折。右手にVal-Ciaの開けた谷が見えましたが、きっとこれを右手に行くと、通行規制で車は走れないPso.Cinque Crociチンクエ・クローチ峠(2018m)に行くのでしょう。

Broconブロコン峠
【v921.jpg:Canal S.Bovoで右手にVal-Ciaの開けた谷が見える。これを右手に行くとPso.Cinque Croci峠に行くのだろう】










Broconブロコン峠
【g633.jpg:ブロコン峠の大戦慰霊碑】

−−−

●Brocon -Paso diブロコン峠(1616m)・・


 途中で左折しブロコン峠Paso di Brocon(1616m)に到着です。【●峠DB

 峠には大戦の慰霊碑があり、当時の砲弾も供えられています。この地元から出兵した若者は、当然オーストリア軍に入ったわけですから、今では同郷の人たちを相手に戦ったことになります。遺族などの複雑な気持ちは、数十年後も続いていたイタリア政府への反抗活動(列車襲撃/政府機関への爆弾など)「南チロル問題」にもつながるのでしょうか。

 ほとんどすれ違わなかった峠道なのに、どこからこんなにバイクが集まってきたのでしょうか。ドイツやスイスナンバーのバイク40-50台が、峠にある2−3軒のレストランの前に駐めてあって、店の中でお茶をしているようです。木曜日の11時前ですから、昨日から泊まっていた客ではありません。きっとトレントあたりを早朝に発って、この先ロッレ峠経由でドロミテの本街道に入り、コルチナにむかうライダー仲間?
 今日は寒いし、雨模様ですから、体が冷えて・・峠ごとにトイレ休憩が必要なのでしょう。

Broconブロコン峠
【g629w.jpg:Brocon -Paso diブロコン峠(1616m)。峠にはドイツ・スイスのバイク客が一杯】

Broconブロコン峠
【g630.jpg:峠の360度】

 登って来たほうを振り返ると、S.Martinoの山群の山頂は雲に覆われてはっきりしませんが、右のほうに見えるのは、チビアーナあたりで見えた山の形にも似ています。でもちょっと遠いのでサン・マルティーノの街から見えたLe Vetteの2500mクラスの山でしょう。

Broconブロコン峠
【g634.jpg:遠方のドロミテの山並みをアップしてみます】

Broconブロコン峠
【v937.jpg:スキーリフトのあるロッジ】

−−−

●Mt.Agaroモンテ・アガッロ峠(1644m)・・


 地図上で1644mと書かれた場所がこの付近の最標高のポイントなのですが、なかなか標識が出ません。最初に目に付いたのがスキーゲレンデ。低い丘に向かってリフトがあるので家族向けのゲレンデでしょうか。

Broconブロコン峠
【v932.jpg:北側:今登ってきた方向】

Broconブロコン峠
【v925.jpg:南側:小さな丘にリフトが走っている。さらに南に若干の登り道】

 さらに1kmほど走ったところで、「Monte-Agaro1630m」という標識が壁に描かれた、Casa-Saronneseの建物がありました。ここから南にかなり下り道になっているので、このあたりが峠でしょう。【●峠DB

Mt.Agaroモンテ・アガッロ峠
【g635c.jpg:Casa-Saronnese、Monte-Agaro1630m】
Mt.Agaroモンテ・アガッロ峠
【g635.jpg:Mt.Agaroモンテ・アガッロ峠(1644m)】

−−−

●Roaはトレント県とベッルーノ県の境・・


 左「Roa/Lamon」、右「Castello/Tesino」の標識で左折。急な下りの脇に小さな集落と教会の塔が目に入りましたが、道幅が狭いためしばらく走り、やっと駐車できる場所を探します。見上げるように高い場所にへばりついているのがRoaロア村。こんなところに住むのは大変でしょうね。そしてこの撮影している付近が、トレンティーノ=アルト・アディジェ州のトレント県と、ヴェネト州のベッルーノ県の境。つまり第一次大戦までオーストリアとイタリアの国境だった場所なのです。

M.Agaro
【g638.jpg:Roaロア村はあんな高いところにへばりついている】
M.Agaro
【h728.jpg:左「Roa/Lamon」、右「Castello/Tesino」の標識】

 せっかく車を停めたので、まだ11時なのですが早めのお昼にします。3日前にロッレ峠に上がってくる前に買った残りの非常食・・アンズ1個、バナナ半分・・今日は歩いていないのでこれで十分です。昨日までのボリュームのある食事が、お腹に響いています。ついでに周囲のちょっと変わった、色あわせの変った花なども撮影して・・【●峠の花たち

M.Agaro
【g642.jpg:付近の花】

M.Agaro
【g638c.jpg:Roaロア村のアップ】

<関連するサイト>

<近隣のサイト>
http://www.sanmartino.com/【San Martino di Castrozzaの観光ガイド】
http://www.trentino.to/【Mezzano castrozza観光ガイド】
http://www.trentino.to/【Passo Brocon観光ガイド】
http://www.brocon.it/【Passo Brocon観光ガイド:音あり】
http://www.tiscover.it/【Monte Agaro観光ガイド】

<関連書籍・地図>

ヨーロッパアルプスのハイキング地図、ガイド洋書  山渓など:日本語編

<関連HOTELなど>

【Hotel-Club:イタリアのホテル】  hotel 海外ホテル予約

<ヨーロッパ・旅・・・>



●イタリア ワイン検索


<第一次大戦の激戦地、グラッパ山へ・・>

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
EU-ALPS.com


質問などありましたら eualps@gmail.comへどうぞ。
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索