ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る  花のtopへ戻る花indexcount
花マルチIndex      1bit解説

Ranunculus acris ランヌクルス・アクリス(キンポウゲ科 キンポウゲ属)
Ranunculus montanusランヌクルス・モンタヌス(キンポウゲ科 キンポウゲ属)
Ranunculus repensランヌクルス・レペンス(キンポウゲ科 キンポウゲ属)

(y0540)・・同じ属:(y0540)Ranunculus acris/montanus/repens (y0920) (w1080) (w0680) 


分類しにくいが・・・
<Ranunculus acrisランヌクルス・アクリス>
a11ボスコ・グリン渓谷  a13サネッチュ峠  a17ヴァルイーズ渓谷(Ecrinエクラン) 

−−−
<Ranunculus montanusランヌクルス・モンタヌス>
a1Valpreveyre  a5ウムブライル峠  a5ウムブライル峠  a6カウナー渓谷・ナッセレイン・アルム  a14モンテヴィーゾ  a14モンテヴィーゾ  a15Colle di Tendaテンダ峠  a15Colle di Tendaテンダ峠  a16ウバイユ渓谷(Fouillouzeフイユーズ)  a16ウバイユ渓谷(Fouillouzeフイユーズ)  a19フランツ・ヨーゼフ・ヘーエ  a20@シンプロン峠  a20@フィエッシャーアルプ 

−−−
<Ranunculus repensランヌクルス・レペンス>
a2コスタッツァ峠  a2コスタッツァ峠 
a18La-Romancheロマンシュ渓谷  <茎の色?> a4アプリカ峠-マルガパラビオーネ山 

−−−
<他種?>
花弁の形(丸み)、花直下の葉の形、つぼみ
a10アヴェルス渓谷  a10アヴェルス渓谷 


    (番号は撮影場所、映像はクリックで拡大)

0:同定検討パラメータ<類似>
学名
Ranunculus acris
ランヌクルス・アクリス

(スイスPG:p114、花訪:p74、伊:P28)
・根出葉は円形でロゼットに広がる。
・葉身は3-5中・深裂し、裂片は成長するとさらに2-3裂。
・葉に直立毛がある。
多岐に分れ、茎に直立毛がある。
・30-100cm
・径2-3cm 大。
・花弁は広倒卵形で表面は光沢がある。

http://luirig.altervista.org/
Ranunculus montanus
ランヌクルス・モンタヌス

(スイスPG:p114、花訪:p75、仏:P48)
・根出葉は円形で3-5に深裂し、裂片の先が数ヶ所さらに中裂。
・茎葉は線形か披針形。
無毛で光沢があるか、またはまばらに毛を持つ
・5-30cm・径2-3cm 大。
・花弁は広倒卵形で光沢がある。

http://luirig.altervista.org/
Ranunculus repens
ランヌクルス・レペンス

(スイスPG:p115、伊:P30)
・根出葉には長い柄あり、3出葉。
・葉身はさらに2-3回3出状に分岐。茎葉の柄は短い。
・葉に毛なし
根ぎわから横ばいし、曲線を描いて地上に延びる。
・10-50cm
・径2-3cm。
・花弁は広倒卵形で表面には強い光沢がある。

http://luirig.altervista.org/
学名

 ・(y0750)Potentilla aureaポテンティラ・アウレア(バラ科)も似ている。
 ・(y0540)Ranunculus acris ランヌクルス・アクリス(キンポウゲ科)も似ている
 ・(y0040)Caltha palustris カルタ・パルストゥリス(キンポウゲ科 リュウキンカ属)にも類似


●金色の鳳凰
金鳳台(きんぽうたい)
中国:ナシ族が信仰しているという、黄金の大鳳神鳥の像
金閣寺・鳳凰
金閣寺の鳳凰
金鳳台(きんぽうたい)
高山祭の屋台:金鳳台
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索
1.学名 (図鑑名と掲載Page):
 ・Ranunculus acrisランヌクルス・アクリス (スイスPG:p114)(花訪:p74)(伊:P28)
 ・Ranunculus montanusランヌクルス・モンタヌス(スイスPG:p114)(花訪:p75)(仏:P48)
 ・Ranunculus repensランヌクルス・レペンス (スイスPG:p115)(花訪:p )(伊:P30)

2.科、属:
 キンポウゲ科 Renonculacees/キンポウゲ属Caltha

3.仏名/伊名/独名/英名 (図鑑名と掲載Page):
 仏: :(Fleurs:類種p48)
 伊:Pie di nibbio :(Flori:p28)
 独: :(Alpenb:類種p32)
 英:Ranunculus montanus=Mountain buttercup

4.類似の日本の花名/一般的カナ名 (図鑑名と掲載Page):
 Ranunculus acris=ミヤマキンポウゲ (日本の野草:p466-471類種 )
 Ranunculus montanus= 
 Ranunculus repens=ハイキンポウゲ(這金鳳花)

5.花の時期、特性など:
 ・花期:6-7月
 ・高さ:約100cm
 ・花弁数:5
 ・多年草
 ・葉:根出葉は円形でロゼットに広がる。葉身は細く3-5に中・深裂し、裂片は成長するとさらに2-3裂。葉に直立毛がある。
 ・茎:多義に分れ、茎に直立毛がある。
 ・花:径2-3cm大。花弁は広倒卵形で表面は光沢ある。

 ・キンポウゲの名は漢名「金鳳花」に由来の語源し、黄色い八重咲きの花を「金色の鳳(おおとり)」と形容したもの。




A.撮影場所(紀行リンク)、日、海抜m【●近隣峠、渓谷DBリンク】:
 a1:Valpreveyre〜Col de Malaure方向〜Le-Bois-Noir(フランス:プロヴァンス・アルプスCD地方、オートアルプ県)、2007.6.17、海抜:約1900-2000m●峠DB
 a2:Costazza -Passo dellaコスタッツァ峠(イタリア:トレンティーノ州トレント県(ドロミテ))、2008.6.10-11、海抜:約2200m 【●峠DB
 a4:Apricaアプリカ峠-Malga-Palabioneマルガパラビオーネ山(イタリア:ロンバルディア州ソンドリオ県/ブレシア県)、2008.6.20、海抜:約1200-1700m 【●峠DB
 a5:Umbrailpassウムブライル峠(スイス:グラウビュンデン州)、2008.6.22、海抜:約2503m【●峠DB
 a6:Kaunertal-Nassereinalpカウナー渓谷・ナッセレイン・アルム(オーストリア:チロル州)、2008.6.26、海抜:約2041m【●峠DB
 a11:Bosco Gurinボスコ・グリン渓谷(スイス:ティチーノ州(TI))、2009.6.26、海抜:約1500m 【●近隣峠・谷DB
 a13:Sanetschサネッチュ峠(スイス:ヴァリス州(VS))、2009.7.6、海抜:約2250m 【●近隣峠・谷DB
 a14:Petit Belvedere du Viso ヴィーゾ小見晴台(フランス:プロヴァンス・アルプスCD地方)、2002.6.19、海抜:約1700m 【●峠DB
 a15:Colle di Tendaテンダ峠(イタリア:ピエモンテ州(CN)/フランス:06マリティーム県)、2010.6.15、海抜:約1795m 【●近隣峠・谷DB
 a16:Ubayeウバイユ渓谷(Fouillouzeフイユーズ)(フランス:04A-H-プロヴァンス県)、2010.6.18、海抜:約2182m 【●近隣峠・谷DB
 a17:Vallee-de-la-Vallouiseヴァルイーズ渓谷(Ecrinエクラン):Ref.Glacier-Blancブラン氷河(フランス:05H-アルプス県)、2010.6.21、海抜:1900-2288m 【●近隣峠・谷DB
 a18:La-Romancheロマンシュ渓谷(Le-Pied-du-Colピエ・デュ・コル)(フランス:05H-アルプス県)、2010.6.25、海抜::約1765m 【●近隣峠・谷DB
 a19:Grossglockner-Franz-Josefs-Hoheフランツ・ヨーゼフ・ヘーエ(オーストリア:ケルンテン州)、2011.6.12、海抜:約2400m 【●近隣峠・谷DB
 a20:Simplonシンプロン峠(スイス:ヴァリス州(Gomsゴムス地方))、2012.6.18、海抜:2005m 【●近隣峠・谷DB


B.この花を掲載しているサイト:
 ○http://luirig.altervista.org/【Ranunculus_acris】
 ○http://luirig.altervista.org/【Ranunculus montanus】
 ○http://luirig.altervista.org/【Ranunculus repens】

 ○http://commons.wikimedia.org/【Ranunculus_acris】
 ○http://www.florealpes.com/【Ranunculus_acris】
 ○http://www.funet.fi/【Ranunculus各種の写真】



●旅行中に撮影した花の写真をもとに、図鑑などから分類・整理しています。
ご意見・お問い合わせなど「Eu-Alps峠の茶屋・掲示板」 EU-ALPS.com  旅のGET旅のGET


Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る  花のtopへ戻る花index
花マルチIndex      1bit解説