 |
| 久々にHPを拝見しました。 中で、「フルプメスにある壁絵の謎」は、なんだか、キツネにつままれたようで・・・興味深いです。
私も、シュトゥバイタールを2008年に訪れて、テルフェスの村のThalerhofという小さな宿に泊まりました。 この壁絵のことは知りませんが、テルフェスはごく小さな村でした。
写真を見比べると、テルフェスの家は屋根に煙突があるし、フルプメスの絵のバルコニー風の下側のところの飾り柱の張り出しが、まったく違いますね。 絵は同じ絵だと思うのですが、kitamuraさんの言われる通り、もともとフルプメスにあったものを、案内されたときにテルフェスはい小さい村なので間違えたと思います。 絵は、移築ではなく家を改築して、絵も直したのではないかと、思います。
この辺りは美しいので、また訪れたくなりますが、わが家は、年々押し寄せる加齢により、遠いヨーロッパに妻は体力的に脱落気味なので、なんとも言えないところです。
|