[峠マルチ索引]
[1位-
10-
20-
30-
40-
50-
60-
70-
80-
90位-
1000m未満
歴史/登山峠
トンネル]
[街道]
[大分水嶺]
[山岳鉄道]
[世界遺産]
[国立公園]
[アルプスと歴史]
[解説]
[LINK/FAQ/情報提供] [聖人]/ Black Madonna/Dark Madonna/Black Virgins黒マリア
|
![]() Black-Madonna amazon.comより |
<Hejnice>
![]() 【Mikulov・Loreta教会の黒い母子像】 |
![]() 【スイス:アインジーデルンの黒マリア(Net情報)】 |
![]() 【スイス:ソノーニョの黒マリア】 |
![]() 【ロレトの黒マリア(Net情報)】 |
![]() 【Oropaの黒マリア(Net情報)】 |
![]() 【サン・グラット・ペッキア礼拝堂】 |
![]() 【聖母ロレート教会】 |
|
![]() --- ![]() 【フランス:Le Puyの黒マリア】 |
サント・マリー・ドゥ・ラ・メール<紀行:2021.6.17>:海の聖マリアたち。イエスの磔刑・復活に立ち会った3人の女性使徒=マグダラのマリア、マリア・サロメ、マリア・ヤコベと、従者のサラ、マルタ、ラザレが、迫害を受けながらも、オールも帆もない小舟で辿りついた。ここからそれぞれ布教を続けますが、この地に残ったのは、マリア・サロメとマリア・ヤコベと従者サラ。
このマリアたちが町の名前の由来なのです。この二人のマリアと一緒に残ったサラは、エジプト人で肌が黒かったそうです。
サント・マリー・ドゥ・ラ・メールには、ジプシー(ジタン)が多く住んでおり、このジプシーの守護神となっているのが、この聖サラ。
[峠マルチ索引]
[1位-
10-
20-
30-
40-
50-
60-
70-
80-
90位-
1000m未満
歴史/登山峠
トンネル]
[街道]
[大分水嶺]
[山岳鉄道]
[世界遺産]
[国立公園]
[アルプスと歴史]
[解説]
[LINK/FAQ/情報提供] [聖人]/ Black Madonna/Black Virgins黒マリア
|
|
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】 【国別地図】 【日本語ガイド本】 |