Time/Data |
【当初の地図で赤のルートをあきらめ。緑のルートをBormioボルミオに向います。・・・リビーニョ峠が不通だった気持ちのわだかまりが・・・まだ残っています。今年は雪が多かったのだろうか?だとすると、この先の峠も怪しいな?でもできたらLivignoリビーニョの町のほうにも行ってみたいし・・・さあ、スケジュールどうり走れるかな??・・・
ボルミオの教会=ルネサンス様式のMadonna di Tiranoマドンナ・ディ・ティラーノの巡礼教会がとおりすがりに見えました】
・・0a8.jpg
・・0b1.jpg
・・0b9.jpg
・・100.jpg 
・・107.jpg
・・111.jpg
・・120.jpg
| 1987.7.28に、このValtellinaヴァルテッリーナ渓谷の西にあるCime di Redascoチーメ・ディ・レダスコ山3139mから、約4000万立方mの岩が崩れ落ち、29名の死者、4つの集落を消し去りました。この山崩れはダム湖を作り、下流のティラーノまでの人々2.5万人が避難する大災害があったようです。この災害復興のためにトンネルも急速に進められたのでしょう。 |
・・024.jpg
・・031.jpg 
・・040.jpg 
・・065.jpg
Time/Data
|
|
|
|
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】 【国別地図】 【日本語ガイド本】 |