ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ English-Translation-site count

passo-nigra
【d16.jpg:Catinaccio (Rosengarten) の岩山の眺め。】
costalunga-nigra-map.gif

Passo Nigra/Nigerpass ニグラ/ニゲル峠(1690m)

雨が降ったら車内でお昼。やっとあがったCatinaccioカティナッチョの脇に見えるのがTorri del Vaioletトッリ・デル・ヴァイオレットでしょうか 【●峠のDBへ

ドロミテ:Catinaccioカティナッチョ・エリア】  
[北村 峠一].(Kitamura)      


 雨の中、本当ならCatinaccioカティナッチョ、ドイツ語でRosengartenローゼンガルデン(バラの庭園)というぐらいですから、奇妙な山の形、日ざしにより変化するドロミテの岩の色など楽しめるはずなのですが、残念ながら濃い霧も流れて風景は0。

 なだらかな丘に設置されているスキーリフトや、森の木々の間を通過して、Passo Nigra/Nigerpass ニグラ/ニゲル峠(1690m)のカンバンの前に到着します。

passo-nigra
【146.jpg:Passo Nigra/Nigerpass ニグラ/ニゲル峠(1690m)、キリスト像、Tires村】

 ひどい雨が通過する間、車内で昼に。フロントガラス越しに見る、雲の隙間から時々見える岩山。ワイパーを時々動かしての、クロワッサン、チェリー、バナナ、アメ・・の昼食もそれなりの風情です。

 雨が小降りになり、周囲の山が少しずつ見え始めます。Catinaccioカティナッチョ(2981m)は、「Catini=たらい」が二つという意味だそうなので、あの大きな双こぶの山のことでしょうか。とすると、その左下に今雲の間から顔を出している尖った頂が、あの 有名なTorri del Vaioletトッリ・デル・ヴァイオレット(紫の塔)(2813m)になるはず。

passo-nigra
【d15.jpg:ニグラ峠の山小屋と遠方の山:Vaiolet(2813), Croda di Re Laurino(2813m), Catinaccio(2981m)】

passo-nigra
【1a1.jpg:】
passo-nigra
【194.jpg:付近のハイキングコースの標識】

passo-nigra
【1a9.jpg:ハイキングに出かけるカップル】

 雨の間、同じ駐車場で僕たちと同じように車の中で待機していたカップルが、山歩きに出発です。付近のカンバンを見るとたくさんのハイキングコースがあります。この付近に置いてある車は、多分近隣の山歩きに行かれた方の車なのでしょう。

 パドヴァに向かうまでの2日間、ゆっくりと滞在する場所を探していたのです。当初、 この付近で山を見ながらと思っていたのですが、天候がこんな具合では山の眺めも期待で きません。もう少し先に行ってみることにします。
−−−−



tires
【d20.jpg:Tiresの村、教会の脇で公衆電話を】


 途中、Tiresティーレスという村で、教会の脇に公衆電話を見つけます。旅行中の緊急連絡窓口を頼んでいる息子に、出発してから10日も経つのにまだ一度も電話していなかったのです。毎年の旅も、最初は3-4日間隔で電話していたのですが、このごろはこんなペース・・ひどい親!

 日本との時差7時間を考え、電話に出易い時間を考えると、かけるタイミングをすぐに忘れ、まあ、明日にしようと伸ばしてきたのです。息子たちもクール。毎年のことだし、どうせ遊んでいる親からの話など、聞きたくも無い? はずです。

 ダイアルしますが、つながりません。カードがおかしいのか、回線が変なのか、電話機が壊れているのか?
 公衆電話荒らしはどこの国も同じらしく、最近はコインが使える公衆はあまりなく、ここもプリペイド・カードのみ。前回の旅で使ったカードで電話しているのですが。だいたいイタリアの田舎の電話事情は良くないのです。オーストリアからイタリアに入ったとたん、つながらないことが以前にもありました。3-4度トライしてみましたが、あきらめます。

 結局次の日、この先の街で電話し、
「元気?」に対し・・・「何も連絡無いよ」「じゃー」と、これで終わり。

 ついでにこの付近で宿を見つけようかとも思いましたが、谷間でかつ雲っているせいもあり高い山が見渡せません。さらに決定的だったのが、牧草に花がないこと。イネ科なのでしょう、日本にもいくらでもある、単なる雑草のように見える牧草。黄色やピンクの鮮 やかな花が咲かない、茶系のみの牧草地は殺風景で散策したい気持ちになりません。あた りを見渡して見ますが、この集落はそのような実用本位の種類ばかりの牧草が多いようで す。
「春秋の来訪客を喜ばせ、あなたの空き部屋に泊まる観光客を増やすためにも、牧草には 花の咲く種も混ぜましょう」村の条例にこんな一条が欲しいですね。

<Pso.Nigra/Catinaccio (Rosengarten) 付近のサイト>


 ○http://www.summitpost.org/【mountain > Catinaccio (Rosengarten) GROUP/Valbona - Vajolet 】
 ○http://www.ferienregion-rosengarten.com/【Ferienregion-Rosengarten】
 ○http://www.sat.tn.it/rifugi/vaiolet.htm【Rifugio Vaiolet山小屋】
 ○http://www.baseitalia.com/Vaiolet%20Jump.htm【Baseitalia:CatinaccioやTorri di Vaiolet】
 ○http://www.dolomiti.it/eng/zone/latemar/tires.htm【Tires】
 ○http://www.enrosadira.it/dolomiti/rosengarten.htm【Catinaccio/Rosengarten】
 ○http://www.cyprianerhof.com/index.php【St.Typrian/St.Cyprianチプリアン/チプリアーナ村のHotel:晴れればCatinaccio/Rosengartenの眺めがすばらしい】

 ○http://www.tschantnaihof.com/italiano/frames_i.htm【Steinegg村からもCatinaccioの眺めは期待できる】
val-isarco
【d21.jpg:Val-Isarcoイザルコ渓谷が眼下に】


<もう少し先の、1997年に通過したSiusiシウージのあたりに行ってみようと、車を走らせます。Val-Isarcoイザルコ渓谷が眼下に、ブレンナ峠からボルツァーノへの高速道路が谷の下に見えてきました・・・>

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:EU-ALPS.com 旅のGET:旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ   ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】