ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ count

Leutasch
【021.jpg:LeutaschロイタッシュのCorpus Christi聖体節。民族衣装の可愛い娘達】

LeutaschロイタッシュのCorpus Christi聖体祭:Prozession聖体行列

チロルの祭りは、長い美しい行列が続くのです。

オーストリア:チロル州
[北村 峠一].(Kitamura)      


 2003年の旅の最後、6月19日(木曜)にオーストリア・ザルツブルク近郊のKuchlクヒルで祭りに遭遇しました。その日はオーストリアの祝日:聖体拝受祝日/聖体節(Corpus Christi)で、宿を取るのに苦労し、結局ベルヒデスガーデンに隣接したFronleichnamで泊ったのです。

 そんなこともあり、今年2004年の聖体節にはこのチロルの祭りを見てみようとスケジュールを組み、宿へ祭りがあるかの事前確認もメールで取り、2泊の事前予約をしてこの村に来たのです。

Leutasch
【0008.jpg:たくさんの人たちが教会の周囲に集まってきます】

 宿のおばさんに地図を貰い、9時半から2時間ほど行われるという教会に出かけます。すでに周りにはたくさんの民族衣装の参列者、そして駐車場にはドイツナンバーの車なども数10台。
 9:30頃、チロリアンハット・緑の上着・ニッカズボン・白ソックスの鉄砲隊、音楽隊が、花を持った乙女たちを先頭に教会に入っていき、ミサが始まります。

Leutasch
【2013.jpg:チロリアンハット・緑の上着・ニッカズボン・白ソックスのブラスバンド隊と、花を持った乙女たちが教会に入っていき、ミサが始まります】

Leutasch Leutasch
【0018.jpg:聖人を描いた大きな幟や、神輿に乗った聖人像なども教会の周りに集合】 【2018.jpg:約1時間のミサが終わり、神父と天蓋が教会から出てきて行列が始まります】

 教会の外には観客と同時に、行列の参加者がさらに集まってきます。聖人を描いた大きな幟や、神輿に乗った聖人像なども教会の周りに待機し・・
 約1時間のミサの終わりが近づくと、先ほどの旗、聖人像などを持った人々が、道路に列を作り始め・・
 10:20神父と天蓋が教会から出てきて行列が動き始めます。

Leutasch
【0022.jpg:行列の先頭は赤白の旗を持った少年、次にミカエル像(?)を持つ若者たち、マリア像の娘たち、音楽隊、鉄砲隊、消防隊、山岳救助隊(?)、赤の礼装の男たち】

Leutasch
【0031.jpg:次に続くのが礼装の婦人たち、司祭、礼装の少年・少女、黒の礼服の夫人たち、民族衣装の婦人たち、普段着の参加者と続きます】

 行列の先頭は赤白の旗を持った少年、次に翼を付けた天使(聖ミカエル像?)を持つ若者たち、マリア像の娘たち、音楽隊、鉄砲隊、消防隊、山岳救助隊(?)、赤の礼装の男たち。
 次に礼装の婦人たち、天蓋の下に司祭、礼装の少年・少女、黒の礼服の夫人たち、民族衣装の婦人たち、普段着の参加者と続きます。数百人もの行列です。

Leutasch
【0033.jpg:金銀の刺繍の天蓋(モンストランツ)の下に司祭】

leutasch-map 【Leutaschの村地図と、聖体節の行列のコース(赤)。クリックで拡大】
Leutasch Leutasch
【2033.jpg:途中4-5箇所にある祭壇】 【0052.jpg:鉄砲隊は途中で左端に見る大砲も打つ。アルプスに響く】

Leutasch
【0043.jpg:角々での祈りの間長い長い行列の人たちは、スピーカーから流れてくる司祭の言葉をじっと聴きます】

Leutasch
【2028.jpg:広い牧草地の約2kmほどの一周コースを、長い行列が行進し、その途中4-5箇所の祭壇で祈りをささげるのです。正面の建物は郷土博物館】

 2-300mに及ぶ音楽隊のブラスバンドに率いられたこの行列、途中4-5箇所にある祭壇に司祭が到着すると、祈りのために停止します。司祭の祈りは、長く遠くの行列の人たちにも無線のスピーカーで流され、さらに鉄砲隊が打つ大砲・鉄砲の音がアルプスに響きます。

 大きな旗は風にはためき、旗手一人では無理、ロープでの補助も必要。また張りぼてとはいえ、等身大もある聖人像を4人がかりで神輿のように担ぐのですが、女性たちにはかなりの重量。一周してくるまでに出発時の笑顔は、暑さのせいもあり疲れに変わってしまいました。
 10:30快晴の中、無事に長い行列が教会に戻り、ここで最後の祈り。

Leutasch  Leutasch
【2035.jpg:大きな旗は風にはためきロープで補助する。等身大もある聖人像】 【066b.jpg:約1時間かけて行列が戻ってきた。音楽隊の演奏が教会前で行われる】

Leutasch
【0060.jpg:この祭りを見るために、近隣・遠方から車も連ね、たくさんの人たちが集まり、最後の祈りを聴く】

Leutasch Leutasch
【0069/071b.jpg:赤・白の民族衣装の人たちの記念撮影は、牧草の黄色の花にマッチしてカラフル。左の山はHohe-Mundeホーエムンデ山(2592m)】
<関連書籍・地図>


オーストリア
の旅ガイド

チロル関連
CD・本・物品など

オーストリア
の地図

チロル関連洋書

 この華やかな祭りの参加者たちは、それぞれに記念写真やおしゃべりの後、レストランなどでの昼食になるようで、僕たちよそ者はちょっと参加しにくい雰囲気。一度宿に戻り、近隣の低い峠などへドライブに出かけることにしました。

 この3日後の2004/6/13(日曜日)、イタリア・ヴェネト州・Agordoアゴルドの町でまたも聖体祭を見ます。イタリアでは日曜日に行われるのです。

●聖体祭/聖体節/キリストの聖体の日/聖体の祝日
 Corpus Christiコーパスクリスティ(ラテン/英/スペイン)
 Fronleichnamフローン・ライヒナーム(独)
 Corpus Domoniコルプス・ドミニ(伊)
 Fete-Dieu(仏)   prozessionプロツェッシォン=聖体行列  について


イタリア・アゴールドの聖体節の行列
【2004.6.10(日):イタリア・アゴールドの聖体節の行列】
<いわれ>
 ・イエス・キリストが十字架にかけられる前に、12人の弟子達と「最後の晩餐」の食事をした。このときパンをとって「これは我が体なり」、ぶどう酒の杯をとって「これは我が血なり」といい、これを記念して祭礼を行うようになったと伝えられている。

<移動祭日>
 ・木曜日に祝う国:
   イースター(復活祭)の日より61日目の木曜日。
    (50日目の聖霊降臨(三位一体)の祝日の後の木曜日)
  ・各年の日付:Wikipedia
  ・木曜日が聖体節なのは、オーストリア、スイス(一部)、リヒテンシュタイン、ドイツ(一部)、
    スペイン、ポルトガル、ブラジル、ポーランド、ポルトガル
    (○http://www.wipgroup.com/japan/worldevent/0205event.html
  ・ドイツの中でその日を祝日にしているのは、(1)バーデン州、ヴェルテンブルグ州、
   (2)バイエルン州、(7)ヘッセン州、(10)ノルトライン・ヴェストファーレン州 、
   (11)ラインラント・プファルツ州 、(12)ザールラント州 、 (16)チュリンゲン州
  ・スイスは法定の祝日にしていない
  ・モナコ

 ・日曜日に祝う国:
  ・その他のカトリック圏(イタリア、日本など):
  ・同上の木曜日の後の日曜日(3日後)


【2017.6.18(日):スイス・キッペルの聖体行列:神の歩兵の行進】
 ・木曜日と日曜の両方に行うところ:
  ・スイス:Lotschentalレッチェンタール/Visperterminen/Ausserberg
  ・Segensonntagゼーゲンゾンターク/祝福の日曜日という。

<アルプス・エリア各地の聖体節の祭り情報>
<オーストリア>
 ・チロル地方各地:聖体節の日、Prozession(聖体行列)が行われる。
 ・ハルシュタット:聖体節の日、湖上プロセッションSeeprozession(豪華に飾り付けた多数の舟の湖上パレード)
 ・オーストリア・ムーアタール各地:聖体節後の土・日曜日、伝統行事サムソンの行列Samson-Umzug(大男の人形行進)
 ・ムーアタール:聖体節後の土・日曜日、飾り棒のパレードPrangstangentragen
  (数千の花でびっしり飾られた長さ8m 重さ80 ?Lまで及ぶ多数のボールがパレードする)
  (○http://www.a4j.at/theme/folksfestival.html
<スイス>
 ・○Myswiss:Hergottsgrenadiereヘルゴットグレナディエーレ:神の歩兵(聖体行列)::赤い歩兵たちが隊を組んで行進
 ・○フリブールの隣町デューディンゲンの聖体祭:華やかな民俗衣装を着た娘さんの行列
<ドイツ>
 ・ドイツ・バイエルン地方各地:聖体節の日
<イタリア>
 ・Genzanoジェンツァーノ(アルプスエリアではないが:ローマの南東、カステッリ・ロマーニ地方)など:
 ・Infiorataインフィオラータ(花祭り):リヴィア通りの石畳の上に、長さ310mにわたり、色とりどりの花びらで埋めつくされる。Valentano
   花は少年少女たちが祭りの数日前に近郊から摘みとって来たもの。
 ・○Umbriaウンブリア州・Spelloスペッロ:「花じゅうたん祭り」
 ・Orvieto(ローマの北約100km)
<フランス>
 ・Lourdes(ピレネー):Corpus Domini.・・La vigilia, processione mariana e annuncio solenne della festa.

<参考図書・関連サイト>
 B『ヨーロッパの祭りと伝承』植田重雄(著)、出版社:講談社:学術文庫
 ☆イースター(Easter/復活祭/復活の主日)の日、関連する日【聖体祭、聖霊降臨節など関連する祭日一覧】
 ☆イースターのミニ知識【イースターの意味、何をする、イースターエッグ、ユリウス暦とグレゴリオ暦・・】
 ○http://www.uibk.ac.at/【Fronleichnam:Innsbruck、Matreiの記事・写真】
 ○http://www.katholische-kirche.de/【Fronleichnamのドイツ内リンク】
 ○http://www.salzburger-saalachtal.com/【FronleichnamのSalzburger情報】

  ・・◆聖体祭に関して、記述の間違いや、新しい情報があれば教えてください◆・・


<近隣のSeefeldゼーフェルト付近の峠(1185m)にドライブしてみましょう・・・>

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:EU-ALPS.com 旅のGET:旅のGET
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ   ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】