ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ  Time/Data count ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】

Col de Vars ヴァール峠 (2109m 31位) 【●峠のDBへ


【・・・30分以上もの通行止めの長い車の列が、一斉に走り始めます。1400cc馬力のない車で、前の車に一生懸命ついていくのは大変です。正面に光って見える山、ヴァール峠の西のCrevoux Pic2837mを主峰とした山並みです。】 vars104.jpg
174.jpg

【そして峠が近づき、標高も2000mほどになった頃、右の谷のずーと先に雪山が見えます。・・・どこの山でしょう?アップの価値がありそうです。】 138.jpg


【左の一番高い山はBrec de Chambeyron(3390m)です。直線約10km先です。あの頂上の円錐を斜めに切ったような斜面、残雪、特徴ありますね。(一瞬、Mt.Visoモン・ヴィーゾ(モンテ・ヴィーゾ)山(3841m)と勘違いしたのですが)・・・さらにその右下に広がる大きなカール。あの谷を右に越えたあたりが、昨夜泊まったラルシュの村です。】 150.jpg



【峠に着きます。2109m(31位)・・・IGN地図では2111m・・・良心的な表示ですね。とかく高く表示してあるところが大部分なのですが。】 180.jpg


【峠からの展望です。南−西−北です。南の谷の間の山は、朝出発したLarcheラルシュ方面の山です。西のCrevoux Pic2837mを主峰とした山並みで、あの山の向こうにはEmbrunアンブランの町、Ponconポンソン湖(映画「川は呼んでいる」の舞台)の方面です。】 183.jpg


【そして北−東−南方面は、近くの小山が視界をふさいでいます。あの山に登れば、先ほどのChambeyron山が見えるはずですね。
峠の茶屋でお茶をしている人たちの中に、2日前にTuriniテュリニ峠のレストランで見かけたドイツのバイクグループ数人を見かけました。多分モンテカルロやニースを走って、これから北に向かうのでしょう。
そしてあの茶屋は、1854年にナポレオンの遺言で作られた避難小屋でしょう。ずいぶんモダンになってしまいましたね。】 195.jpg


【峠を下りだすと・・・菱形の変わった建物が工事中です。店?個人の山小屋?・・・道路に近く、あそこからの湖や自然の風景はよさそうですから、きっとドライバ相手のお土産屋か、地元の工芸品などの店でしょう。この先ヴァールのスキーリゾートです。】 1a5.jpg
1b3 1c3.jpg 1d0.jpg

【山のふもとにVarsヴァール村が広がります。冬も夏もこのアルプスと太陽に囲まれて遊べる場所なんですね。】 1d1.jpg


【トレーラやトラックのゆっくりした車の後ろに着いて谷を展望しながら下ります。】 1d9.jpg
210.jpg

【Duranceデュランス川と、Guil川が作った大きな渓谷を見下ろします。遠方の雪山は[nakamuraさんがグライダーから撮影した]、Ecrinsエクラン山(4102m)や、Pelvoux山(3946m)の山並みでしょう。】 1e5.jpg


【谷が見下ろせる場所に来ると・・・左下にMont-Dauphinの城砦、右側にGuillestre:ギエストルの町が見えてきます。】 223.jpg


<4年ぶりのGuillestreギエストルの町・・・あの教会を再訪します・・・・>
●ご意見・お問い合わせ・情報・何でも・・・「峠の茶屋・掲示板」でお待ちしています。EU-ALPS.com
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ  Time/Data
ヨーロッパアルプスのハイキング地図
【ヨーロッパ・アルプスのハイキング地図】
  【国別地図】  【日本語ガイド本】