ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る  花のtopへ戻る花indexcount
花マルチIndex      1bit解説

Rhus typhina ルス・ ティフィナ (ウルシ科 ヌルデ属)

(r0370)
a1オワサン 
    (番号は撮影場所、映像はクリックで拡大)
0:同定検討パラメータ
 ・Buddleja davidiiブッドレヤ・ダビデ/フサフジウツギ(ゴマノハグサ科 フジウツギ属)か?
 ・r0850と同じではなさそう。葉の形状・・
 ・葉:形=披針形、縁=鋸歯、基部=クサビ形、葉のつき方=対性
 ・葉の形状はビワ(バラ科ビワ属)、ナナカマド(バラ科ナナカマド属)に似る。が?
 ・葉の形状はニワトコ(スイカズラ科ニワトコ属)に似る。ツボミのイメージも似るが?
 ・実はシュロの実形状?
 ・ゴマノハグサ科と花のつき方似ているが、花弁の形異なる?


★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索
1.学名 (図鑑名と掲載Page):
 Rhus typhina ルス・ ティフィナ(スイスPG:p )(花訪:p )・・takagiさん情報提供

2.科、属:
  ウルシ科(Anacardiaceae) ヌルデ属

3.仏名/伊名/独名/英名 (図鑑名と掲載Page):
 仏:Sumac vinaigrier(Fleurs:p )
 伊: (Fiori Selvatici:p )
 独:Essigbaum
 英:staghorn sumac

4.類似の日本の花名/一般的カナ名 (図鑑名と掲載Page):
 スマック/サンゴウルシ/クワガタウルシ/アメリカハゼノキ(樹木図鑑:p)(日本の野草:p )

5.花の時期、特性など:
 ・花期:5-7月
 ・高さ:6m
 ・花弁数:5
 ・花:5-30cmの密集した円錐花序か穂の形。各花はとても小さく、緑/白/赤。
 ・木、落葉、低木


A.撮影場所(紀行リンク)、日、海抜m【●近隣峠、渓谷DBリンク】:
 a1:La Garde en Oisansガルド・オワザン村(フランス:イゼール県)、2005.9.17、海抜:約1500m
    r-site/do-2005/917/917oisans.htm●峠DB


B.この花を掲載しているサイト:
 ○https://en.wikipedia.org/wiki/Rhus_typhina
 ○http://www.missouribotanicalgarden.org/
 ○https://ikebanagermany.com/
 ☆https://ja.wikipedia.org/wiki/【スマック (植物)】

C.
 

●旅行中に撮影した花の写真をもとに、図鑑などから分類・整理しています。
ご意見・お問い合わせなど「Eu-Alps峠の茶屋・掲示板」 EU-ALPS.com  旅のGET旅のGET


Copyright © 1996- Kitamura All Rights Reserved.

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る  花のtopへ戻る花index
花マルチIndex      1bit解説