ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ count

Fusio
【g878:Fusioフジオの村・・渓谷の崖の上にへばりつく、古い石積みの家々・・】

Val Lavizzaraラヴィッツァラ渓谷(2):
Fusioフジオ(1289m):

「赤塚不二夫」「藤子不二雄」・・渓谷の崖にへばりつく、古い石積みの家々・・【谷DB

スイス・ティチーノ州】[北村 峠一].(Kitamura)      


●Val Lavizzaraラヴィッツァラ渓谷・・


【Val Lavizzaraラヴィッツァラ渓谷の先端に、Fusioフジオがある・・クリックでGoogleマップに】

 Mognoモーニョの教会を見て車に戻り、さらにVal Lavizzaraラヴィッツァラ渓谷を奥に・・と地図を見ているとると、ちょうど駐車した車から、おばさん3人おじさん1人がこちらに歩いて来て・・1人のおばさんが話しかけてきました。
「フジオに行くのか、今は雪なので、村の先のダム湖までしかいけないが、7月半ば過ぎると・・ずっと先の山奥のダム湖まで車で登れるよ・・」

 Lago di Sambucoサンブッコ湖(1461m)、Lago di Naret(2310m)  そのおばさんとは夕方、モゲーニョの宿の駐車場でまた会いました。あのたった一軒しかない村のレストランに入って行くときで、20mほど先を歩いていたので、「ヤー」と互いに手を上げて挨拶します。旅でこの村に滞在していて、僕たちがここに泊まっているのをすでに知っていたのかもしれません。すでに4日目の滞在だったのですから。

−−−

●フジオ・・赤塚不二夫・・藤子不二雄・・


 「モニョ」から「崖の上のポニョ」を連想してしまうと同じように、「フジオ」という言葉を聞くと、
天才バカボン オバケのQ太郎   どうも「赤塚不二夫」【天才バカボンの作家】や、 「藤子不二雄」【オバケのQ太郎の作家】が浮かんでしまいます。

 アニメチックな村をちょっと連想していましたが・・


−−−

●Fusioフジオ・・


 フジオまでは4km・・行き止まりの海抜1289mの村は、マッジャ川が削る急な南向き斜面に、へばりついている小さな村でした。【谷DB

Fusio
【g866:Fusioフジオの村全景:マッジャ川の南向き急斜面にへばりついている小さな村】

Fusio Fusio
【g868/g879:村の入口の橋の下をMaggiaマッジャ川が下る】

 1966(S41)年7月、佐貫亦男(1908-1997年)(当時58歳)は、新田次郎(1912-1980年)を連れてフジオに宿泊しました。新田次郎は当時54歳、気象庁30年勤務を3月末に辞めた年です。

 1979(S54)年8月5日、佐貫71才の時、「新田との足跡を再発見するために」ここフジオに来た・・」と書いています。『佐貫亦男のチロル日記』山と渓谷社(p.215-)
 が、まだ新田次郎(67才)は存命中。半年後の1980年2月15日に心筋梗塞で急逝したのですが、もしかすると予感がしたのかもしれません。

 文によると、
「かつて新田次郎と泊まったホテルへいってみたが、もう閉まっていた。私は困って近くを見まわしたら、ちょっと先にレストランがあった。そこに行って部屋を聞いてみたら、主人が出てきて屋根裏へ案内した。・・それはかなりひどいところであった。・・いままでずいぶんいろいろな部屋に宿泊したけれど、これが最低であった。・・」

 壁に窓がなく、ドア横のガラス戸から裏道が見える・・など、プライベートルームを仮に提供したのではないでしょうか。

−−−

●こんな奥まった村に、意外にいい教会が・・


 村の教会内部は、なかなか立派でした。壁のフレスコ画、天井の細工、彫刻、祭壇の絵など、こんな小さな村にしてはかなり見ごたえのあるものでした。この谷の奥にあるダム建設などで、かつては資金的に余裕があった村だったのかもしれません。

Fusio Fusio
【g869:教会入口】 【g872:祭壇の絵と壁画が美しい】

Fusio
【g870:Fusioフジオの教会内部】

Fusio Fusio
【g874/g875:教会内部の壁画】

−−−

●村風景 ・・


 村の中をちょっと散策して見ます。古い石積みの家々・・壁画の跡がうっすらと見える壁面・・宗教画を描いた石壁・・午後の心地よい日差しの中、散歩の人たちもけだるそうです。

Fusio Fusio
【g876:村の建物の壁には壁画の跡が】 【g867:カラフルな壁の色や、宗教画を描いた石壁】

Fusio Fusio
【g880:Fusioフジオの村】 【g877:けだるい午後の散歩】

 村や、この渓谷で見かけた花たちも、強い日差しに淡く咲いていました。【●アルプスの花図鑑

Mogno
【g881:村や、渓谷で見かけた花たち】


<関連するサイト>

http://www.lavizzara.ch/【Comune di Lavizzara村の情報】
http://en.wikipedia.org/【FusioはVallemaggiaヴァッレマッジャ自治区だが、間にCevio自治区が入っていて2分割している】
http://www.swisscastles.ch/【Fusioの航空写真】
http://www.cappef.com/【Fusioの村風景】
http://www.wandersite.ch/【Fusio通過のハイキング案内】

Booking.com

<関連書籍・地図>

ヨーロッパアルプスのハイキング地図、ガイド洋書  山渓など:日本語編


<ヨーロッパ・旅・・・>




●スイスのワイン検索

<昼食が出来そうな店が1軒しかなく、まだ昼少し前なので・・途中から見たPecciaペッチャ渓谷と、そこに見えた台形の見事な山が気になって・・>

ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行 TOPに戻る この旅のtopへ戻る 前ページに戻る 次のページへ

EU-Alps 峠の茶屋・掲示板:
EU-ALPS.com


質問などありましたら eualps@gmail.comへどうぞ。
★本サイト内を、地名などのキーワードで検索できます★

eu-alps.com内検索 WWW検索