384164

峠の茶屋<EU-Alps.com 掲示板・談話室>


[EU-alpsのHPに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
ヨーロッパの衛星写真

世界各地の気象衛星    fr.yahoo.com    orf.at/
ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行ヨーロッパ アルプス 峠ドライブ紀行[http://www.eu-alps.com/]の掲示板:EU-Alps.com「峠の茶屋」へようこそ・・・この談話室は、旅・車・文化・歴史など・・皆さんの思い出や、質問、情報などをコミュニケーションする場。気楽に「皆さん相互の書き込み」もしてください。 (営利宣伝不可。迷惑書き込みは削除・書き込み不可に)
●いろいろな情報の蓄積・整理(過去のログなど)の場所としてEU-Alps.Tamatebacom「玉手箱」「旅中のBLOG」あちこちの掲示板のIndexも。
Translation:Japanese to English by Excite.jpTranslation  ●旅のGET:旅のGETで絶版本、持参品チェックも。
お名前
合言葉 と漢字入力(必須) (迷惑書き込み対策)
E-Mail 入力禁止(迷惑書き込み対策)
タイトル
メッセージ
URL
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆2021.6.21 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/06/21(Mon) 20:41 No.3313   HomePage
w-chair.gif●St-Jacquesサン・ジャックス村:小さな村・・素朴な、客同士を仲良くさせる農家民宿・・

http://www.eu-alps.com/x19-st/do-2019/614/614st-jacques-valgodemard.htm


Les Clarines



●Bayard Passバヤール峠(1247m):南は12%、エンジンブレーキ使えの標識も・・

http://www.eu-alps.com/i-site/cols/data/0846.htm





●Durance-Luberon-デュランス川沿い〜リュベロン自然公園〜:南仏への長距離ドライブ・・これもハンニバルのため?!

http://www.eu-alps.com/x19-st/do-2019/616/616-durance-luberon-.htm




2011年のアルプスの花たち:Austria,It... 投稿者:takagi 投稿日:2021/06/13(Sun) 20:09 No.3311  
w-hike.gifkitamuraさん
2011年の花データの開示ありがとうございます。花の同定、一部未完となっていますが、取りあえず以下の確認分を記しますので、参考にしてください。

◎ r1612g0182 ?Valeriana tripteris (Franz-Josefs-Hohe)→ Valeriana tripteris ワレリアナ・トリプテリス(オミナエシ科 カノコソウ属)

◎ y1612g0180.jpg:?Erysimum burnatiiエリシムム・ブルナティイ (アブラナ科 エゾスズシロ属)(Franz-Josefs-Hohe)→ Erysimum-sylvestreエリシムム・シルウェストレ (アブラナ科 エゾスズシロ属)

◎ r1614g0279.jpg: &r1614g0279b .jp: ?Daphne cneorumダフネ・クネオルム (ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属) r1614g0343.jpg: :Daphne cneorumダフネ・クネオルム (ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属)(Tre Chime di Lavaredo)
→ Thlaspi rotundifolium トラスピ・ロトゥンディフォリウム(アブラナ科グンバイナズナ属)

その他(マルチIndexから)

◎  y0090: a2  マリアツェル:Burgeralpeビュルガーアルプ山(オーストリア:シュタイアーマルク州)
→  Euphorbia amygdaloides エウフォルビア・アミグダロイデス (トウダイグサ科トウダイグサ属)

◎  y0340: a1 Falcadeヴェネト州
→ Tragopogon pratensis トラポゴドン・プラテンシス(キク科バラモンジン属)

◎  y0340: a7 Ubaye渓谷(Fouillouzeプロヴァンス県
→ Trapogodon dubius トラポゴドン・ドゥビウス(キク科バラモンジン属)

◎  ?( 科  属) r0370a1 La Garde en Oisansイゼール県→  Rhus typhina ルス・ ティフィナ (ウルシ科 ヌルデ属)

ところで、●花・木・高山植物のサイトに ☆「みんなでつくる:世界の山と高山植物のアルバム」を紹介していただいておりますが、URLが mountain.wjg.jp/ に変更されています。更新していただけたら幸いです。


Re: 2011年のアルプスの花たち:Austri... kitamura - 2021/06/15(Tue) 22:13 No.3312   HomePage

w-chair.giftakagiさん、いつもありがとうございます。

実は直前からPCの調子が悪く、返信遅れました。
ーー今スマホで返信しているんですがーー
少し時間かかるかも知れませんが、
情報修正します。
その前に早くPC直さねば!?


◆2021.5.17 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/06/08(Tue) 22:47 No.3310   HomePage
w-chair.gif●ヨーロッパ・アルプスエリアの「映画のロケ地・小説の舞台など」(Google-Maps)

https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?hl=ja&mid=1biTSZO88d1EUl92p05i0K4DkpB1X3J0s&ll=42.44089333820702%2C7.661499376157174&z=5


◆2021.5.4 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/05/09(Sun) 22:11 No.3309   HomePage
w-chair.gifジロ・デ・イタリア、ツール・ド・スイス、ツール・ド・フランス 2021年情報
●ツール・ド・ロマンディTour de Romandie:2021.4.27-5.2
●ジロ・デ・イタリアGiro d'Italia:2021.5.8-5.30
●ツール・ド・スイスTour de Suisse:2021.6.6-13
●ツール・ド・フランスTour de France:2021.6.26-7.18


http://www.eu-alps.com/news/202100/202105-07tour-de-it-ch-fr.htm


◆2021.4.29 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/04/30(Fri) 09:28 No.3308   HomePage
w-chair.gif●ValGaudemar-Refuge du Gioberneyゴデマール谷ジョバニー小屋(1642m)
 フランス:エクラン国立公園の中心部に深く分け入って・・

http://www.eu-alps.com/i-site/cols/data/0598.htm

ValGaudemar




●Lac du Lauzonロゾン湖(2018m)
 :エクランの山懐のハイキング、花と池と雪と・・

http://www.eu-alps.com/i-site/cols/data/n0415.htm

Lac du Lauzon


フルプメスにある壁絵 投稿者:kiya 投稿日:2021/04/24(Sat) 09:26 No.3306  
boy1.gif久々にHPを拝見しました。
中で、「フルプメスにある壁絵の謎」は、なんだか、キツネにつままれたようで・・・興味深いです。

私も、シュトゥバイタールを2008年に訪れて、テルフェスの村のThalerhofという小さな宿に泊まりました。
この壁絵のことは知りませんが、テルフェスはごく小さな村でした。

写真を見比べると、テルフェスの家は屋根に煙突があるし、フルプメスの絵のバルコニー風の下側のところの飾り柱の張り出しが、まったく違いますね。
絵は同じ絵だと思うのですが、kitamuraさんの言われる通り、もともとフルプメスにあったものを、案内されたときにテルフェスはい小さい村なので間違えたと思います。
絵は、移築ではなく家を改築して、絵も直したのではないかと、思います。

この辺りは美しいので、また訪れたくなりますが、わが家は、年々押し寄せる加齢により、遠いヨーロッパに妻は体力的に脱落気味なので、なんとも言えないところです。



Re: フルプメスにある壁絵 kitamura - 2021/04/30(Fri) 09:26 No.3307   HomePage

w-chair.gif読んでいただき、ありがとうございます。
http://www.eu-alps.com/c-site/do-97/702/702stubaital.htm
Webと違い、出版物は改定ができないので、著者の方も悩ましいことと思います。
それだけWebは気楽に書ける=信頼性も欠ける・・ことになります。


ザ・プロファイラー「ハンニバル」:20... 投稿者:kitamura 投稿日:2021/02/25(Thu) 11:29 No.3302   HomePage
w-chair.gifNHK BSプレミアム 2021.3.11(木) 21:00〜60分
        再放送3.16(火) 23:45〜
ザ・プロファイラー で、「ハンニバル」が予定されているとの情報です。

その中で、
「ハンニバルがトラベルセッテ峠を通過したのではないかという情報と共に、写真にてこの事柄を紹介出来ないかと考えており・・
トラベルセッテ峠のお写真をお貸し頂き、番組の方で使用させて頂けますと幸い・・」

「そこには混乱を極める現代で、学ぶべきリーダー像が浮かび上がってくる。63年の生涯をかけて強大なローマに抵抗し続けた謎多き名将ハンニバルの生涯を読み解く」とのこと

との依頼が番組制作会社からきて、画像を提供しました。
(峠頂上の写真は「nobusaさん」から、フランスイタリア側は私から)

さてどんな番組になるのか楽しみです。
トラヴェルセッテ峠 トレッキング・ガイド(概略ルートなど)
http://www.eu-alps.com/i-site/cols/data/n0005-trekking-guide.htm

ハンニバルと象の峠 アルプス紀行
http://www.eu-alps.com/i-site/hannibal/index.htm
なども参考に


ローマをぶっ壊せ!ハンニバル将軍 kitamura - 2021/03/03(Wed) 16:28 No.3303   HomePage

w-chair.gif出演者:岡田准一司会
ヤマザキマリ:ゲスト
廣瀬俊朗:ゲスト
渡辺早織:ゲスト

https://thetv.jp/program/0000964907/32/
ザ・プロファイラー〜夢と野望の人生〜「ローマをぶっ壊せ!ハンニバル将軍」


ローマをぶっ壊せ! ハンニバル将軍 kitamura - 2021/03/04(Thu) 09:21 No.3304   HomePage

w-chair.gifhttps://www.nhk.jp/p/profiler/ts/WX9M3XW537/list/

アレクサンドロス大王、ローマのカエサルと並び「古代史3大名将」と呼ばれるカルタゴの将軍ハンニバル。
アフリカ北岸の貿易国家カルタゴは、長年ローマと地中海の覇権を争った。彼はアルプスを越え、陸路からローマを奇襲。
ローマを崩壊寸前まで追い詰めたハンニバルは、自ら先頭に立つことで寄せ集めの兵たちを結束させた。
悪魔のような戦略を駆使した偉大な指揮官の生涯を追う。
ヤマザキマリ 廣瀬俊朗 渡辺早織 岡田准一


hannibal-profiler20210311
ハンニバルと象の峠 アルプス紀行
http://www.eu-alps.com/i-site/hannibal/index.htm


●2021.2.15 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/02/17(Wed) 15:51 No.3301   HomePage
w-chair.gif・アルペンスキーの発祥地と日本のスキー発祥地(情報メンテ)

http://www.eu-alps.com/i-site/ski/japan-ski.htm


●2021.1.17 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/02/17(Wed) 15:43 No.3300   HomePage
w-chair.gif・Fulpmesフルプメスにある壁絵「大きなクリスマス飾り」の疑問と調査(追記)
http://www.eu-alps.com/c-site/do-97/702/702stubaital.htm

width=975


◆2021.1.1 UP 投稿者:kitamura 投稿日:2021/01/01(Fri) 11:52 No.3298   HomePage
w-chair.gif●2021年A Happy New Year:Col de l'Iseran イズラン峠(2770m):
峠を大きなマリアが見守っています・・

http://www.eu-alps.com/d-site/nenga/nenga2021.htm

France-Col de l'Iseran

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki & Edit:WebCraft -