| タイトル | : Re: パスポートの携帯・コピー・盗難 |  
| 記事No | : 219 |  
| 投稿日 | : 2001/11/18(Sun) 22:24:19 |  
| 投稿者 | : *copy  |  
  地球の歩き方掲示板 から   461 パスポートのコピーについて質問 << | >>  01/11/13 02:01 緑風 6発言    もうすぐヨーロッパへ行く予定ですが警察官などにパスポートの提示を求められたとき、コピーでも構わないのでしょうか?スペインは現地警察との合意でコピーでよいと聞きますが、その他の国ではどうなのでしょうか。(イギリス、アイルランド、北欧以外のEU加盟国を予定しています) 
  −−−−−−−− 1/6 Re:パスポートのコピーについて質問  01/11/13 03:25 CALLRYO    こんばんわ。 
  私はいつも、国際免許証を持参しています。  政府発行のパスポートに次ぐ身分証明書ですし。  パスポートのコピーより効力があると思います。  でも、未だに警察官に身分証の提示を求められたことがないので、  実際のところは定かではありませんが・・・。    −−−−−−− 2/6 Re:パスポートのコピーについて質問  01/11/13 10:45 ミロ子    こんにちは。  おっしゃる通り、スペインでは日本人の場合、旅券のコピー携帯すればOKです。日本の旅券が盗まれるケースが多いのでそういう取り決めをしたらしいです。なるべくならカラーコピーのほうが良いとの情報もあります。でもやはり、実際に提示を求められるということはほとんど無いと思いますけど・・・・。 
  この間たまたま日本の外務省HPを見ていて、英国について見かけた覚えがあったので、もう一度見に行ってみました(でも緑風さんは英国には行く予定はない?)。 
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/anzen/europe/154.html 
  ここの「その他の注意事項、2.滞在届(外国人登録)」というところに、「なお、英国滞在中、外国人に関する旅券の常時携帯義務はありません。」という記述がありました。  あとは見ていませんが、他の国に関しても情報が載っているかもしれません。  
  −−−−−−− 3/6 Re:パスポートのコピーについて ― イタリアの場合  01/11/13 12:06 FLAT    外務省のHPの 各国・地域情勢 ― イタリア共和国 「犯罪発生状況、防犯対策」  の中に次のような記事がありますのでお知らせします。 
   『なお、ローマ県の警察当局は、県内においては、外出中の旅券の携行は、旅券の  コピーで差し支えないとしています。ローマ県に滞在中は、旅券の盗難を避けるため、  旅券オリジナルは宿泊先のホテルのセーフティ・ボックス等最良と思われる場所に保管し  、外出の際には、旅券のコピーの携行にとどめることが勧められます(必ず旅券の  コピーは携行する)。また、この場合、外出中に警察当局によって旅券オリジナルの  提示を求められた場合は、ホテル等の保管場所まで同行してもらい確認を受けることが  必要になります。本措置は、現在のところローマ県(別添地図参照)においてのみ適用  され、現時点ではイタリア全土には適用されません。』 
 
  公式にいうと原則的にはパスポートは常に携行しなければならないようですね。例外も  あるようですから、行かれる国の情報を外務省のHPで確認されたらどうでしょうか。 
  どこの国でも提示を求められた時、コピーを見せて、必要によりホテルに保管してある  本物を見せるということで済めばずいぶん気が楽だと私も思いますが。    −−−−−−−−−− 4/6 ありがとうございます  01/11/14 13:12 緑風    皆さん情報ありがとうございます。ミロ子さんの教えてくれた外務省のHP見ました。あれ見てると行くのが怖くなるよ。特に犯罪被害者の数世界の30%、ヨーロッパの70%がスペインとは・・・多いとは聞いてたけどまさかそこまで多いとは。とにかく気をつけて行きます。    −−−−−−−−− 5/6 すぐにパスポートを見せるのはきをつけて。  01/11/17 23:49 くろ    ヨーロッパには偽警官が結構います。たいていグループで行動してるみたいです。  大体、歩き方に乗ってるような手口ですが、偽の警察証を見せてまず安心させます。ですから、旅行先に行ったらまず警察に警察証を見せてもらうといいですよ。  それなら本物と区別がつきますから。ちなみに偽警官に見せたらそのままとんずらしてパスポートを持っていかれます。気をつけてくださいね。    −−−−−−−−− 6/6 フランスにおける身分証明証携行義務  01/11/18 15:40 トベロラカシ    現在居住している連合王国ではパスポート(身分証明証)携行義務はありません。(しかも自動車運転時の運転免許証の携行義務もありません!!)連合王国の場合、陸路で入国する事が出来ず、入国審査が厳しいので、このような制度になっているのかもしれません。  ただ、9月11日の同時多発テロの影響で、外国人、または居住者全員の身分証明証携帯義務が議論されています。 
  一方、その前住んでいたフランスでは、国籍保有者を含めて居住者全員に身分証明証携帯を義務付けています。これは大陸欧州諸国の殆どで同様の制度だと思います。ここで、運転免許証は身分証明証とはみなされません。  噂では、常時携行しなくとも、24(48?)時間以内に警察に出頭し提示すれば大丈夫、と聞いたことがありますが、それはウソだとも聞いたことがあります。どちらが正しいのか確認できていませんが、フランス人(その国)の警官に相手を怒らせず、正しくフランス(その国の国)語で伝えられる自信がなければ、デマだと思っておいたほうが良いでしょう。 
  とはいえ、出入国審査やフライト・ホテルのチェックイン、小切手の支払いなど通常必要とされる場合以外で、パスポートの提示を求められたのは、8年半の欧州滞在で一度だけです。   
 
 |