[リストへもどる]
一括表示
タイトルユーロのコインと紙幣
記事No194
投稿日: 2001/09/15(Sat) 12:55:25
投稿者情報収集・転記
ユーロについて 追加情報
 投稿日 2001年9月12日(水)09時25分 投稿者 上総 [at01i02-dial-227.nextranet.at] 削除

ユーロ通貨コインの表面は共通デザインですが、裏面はそれぞれ加盟国の独自デザインになります。
オーストリアのユーロコイン裏面モチーフ:2ユーロ=ベルタ・フォン・スットナー(ノーベル平和賞受賞者)、1ユーロ=モーツァルト、50セント=ウィーン分離派会館、20セント=ベルヴェデーレ宮殿、10セント=シュテファン寺院、5セント=アルペンプリムラ(花)、2セント=エーデルワイス、1セント=リンドウ。

ユーロ紙幣は表裏とも加盟12ヶ国共通デザインで、5、10、20、50、100、200、500ユーロの計7種類ありますが、すべてオーストリア人デザイナー、ロベルト・カリーナ氏の考案です。

ところで、来年1月1日からの流通に向けて、全国各地の銀行へのユーロ輸送作業が先週から始まりました。ウィーン市内でも警察パトカーに護衛された現金輸送車を見かけますが、昨日、たまたま通りかかった支店では、ちょっと大きめながら手提げのアタッシュケース(金属製)ひとつだけなので、店頭で自動小銃を構える警官の姿とは不釣り合いの感をうけました。


--------------------------------------------------------------------------------
>ユーロについて
 投稿日 2001年9月12日(水)06時25分 投稿者 noby [pool216206.via.at] 削除


セントで100分の1です。

コインは各国ごとにデザインが違うのが面白いですね。


--------------------------------------------------------------------------------
ユーロについて
 投稿日 2001年9月11日(火)23時26分 投稿者 メフィスト [Ctk411DS16.tk1.mesh.ad.jp] 削除

ユーロ通貨の実施も迫ってきたのですが素朴な質問があります。1ユーロは大体100円見当の価値と思いますが、このユーロの補助単位の通貨はなんと呼び、また1ユーロの何分の1単位なのでしょうか?どなたかお判りの方がございましたら聞かせて下さい。お願いします。

タイトル2002.1.1ユーロ切り替えと旧通貨
記事No203
投稿日: 2001/10/01(Mon) 16:37:44
投稿者kitamura
yahoo-bbs【ホーム>地域情報>世界の地方>ヨーロッパ> 全般】 に以下のトピを作った。以下はそのCOPYを順次転記する。
いずれHPに整理して記述予定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【2002.1.1ユーロ切り替えと旧通貨】
投稿者: kitamura_EU 2001年10月01日 午後 4時32分
メッセージ: 1 / 1
2002.1.1の【ユーロ通貨の実施】があとわずかですが、今持っている旧通貨との切り替えなどの情報交換をお願いします。
例えば
●私個人的には、マルクのTCをいくらか持っているのですが、これはどのように取り替えていくのがよいのでしょうか。(そのままで数年使える?・・・田舎の銀行でも?)
●各国のコインを少しずつ持っていますが、これはいつ頃まで?
●スイスはユーロになりませんが、まわりの国がユーロなので、実質的にユーロ紙幣がそのまま使える?のでは・・・・など

タイトルRe: 2002.1.1ユーロ切り替えと旧通貨
記事No204
投稿日: 2001/10/01(Mon) 23:12:15
投稿者*copy
私も疑問に思いましたが・・・
投稿者: canaletto (31歳/男性/長野県) 2001年10月01日 午後 8時51分
メッセージ: 2 / 2
 んで前に調べました。御心配には及ばないようです。以下をご覧下さい。

http://jpn.cec.eu.int/japanese/euro/index.html

 因みに私の手持ち分は期限が切れても取っておく予定ですよ。 三番目のご質問はどうでしょうか。
経験上ICクラスの電車内でしたら使えるんでしょうし、国境沿いの都市でしたら使えるんでしょうけどね。

タイトルユーロ情報ありがとうございます
記事No206
投稿日: 2001/10/01(Mon) 23:32:51
投稿者*copy
ユーロ情報ありがとうございます
投稿者: kitamura_EU 2001年10月01日 午後11時31分
メッセージ: 3 / 3
canalettoさん情報ありがとうございます。EUのページも見ました。
まあ、私もあまり心配はしていないのですが(日本でも、大昔の札など、額面では扱ってくれるし)・・・
でも、まだ疑問です。
1)日本の銀行で作ったマルクTC、その日本の銀行では当然ユーロのTCに買えてくれるんですよね?そのあたり詳しい方いませんか?
2)コインは、実際にはいつ頃まで使えるのでしょう?(中央銀行では4−10年とありますが)旅行していると、とても中央銀行になど行っている時間ありませんよね。早く使ってしまうしかないのかな・・・特に私は田舎ばかりなので・・・
3)スイスでのユーロ:現在でも国境近くではどこの国も、周りの国の通貨が使えますよね。(お釣りは自国の通貨でですが)
ブレンナー峠などはオーストリア:イタリア国境なのに、6-70kmも離れたドイツ通貨も可能・・・
と考えると・・・多分スイスでは、ユーロとSFRの両方が使える可能性大?と推測するのですが・・・

タイトルRe^2: 2002.1.1ユーロ切り替えと旧通貨
記事No205
投稿日: 2001/10/01(Mon) 23:14:12
投稿者*copy
http://jpn.cec.eu.int/japanese/general-info/5-5-6-0.htm

12ヵ国のユ−ロへの切り替え計画(2001年2月現在)

 
一般市民へのコイン・セット販売日
手数料無しでの両替上限額と頻度(対顧客)
「・デ−」以降2 週間にATM に用意されるユ−ロ紙幣の種類
各国通貨の法定通貨としての効力が終了する期限
法定効力終了後の市中銀行における両替
中央銀行における両替期限

ベルギ−
2001年12月15日
2002年2月28日までは無制限。高額の場合は事前に通知
20、50ユ−ロ。5ユ−ロは検討中
2002年2月28日深夜
2002年12月31日まで
紙幣は無期限、硬貨は2004年末

ドイツ
2001年12月17日
各銀行が決定
主として5、10、20、50ユ−ロ
2001年12月31日※
少なくとも2002年2月28日まで。以降は柔軟に対応するよう努力する
無期限

ギリシャ
予定なし
無制限
5、10、20、50ユ−ロ
2002年2月28日
前向きに検討中
紙幣は10年、硬貨は2年

スペイン
2001年12月15日
無制限
10、20、50ユ−ロもしくは20、50ユ−ロ
2002年2月28日
2002年6月30日まで
無期限

フランス
2001年12月15日
2002年2月17日までは無制限
主として10、20ユ−ロ
2002年2月17日
2002年6月30日まで
紙幣は10年、硬貨は3年

アイルランド
予定なし
一人当たり少なくとも500 アイルランド・ポンド
主として10、20ユ−ロ
2002年2月9日深夜
期間検討中
無期限

イタリア
2001年12月15日
500ユ−ロを推奨。1日前に通知すれば無制限
10、50ユ−ロもしくは10、20ユ−ロ
2002年2月28日
銀行が自発的に続行
10年

ルクセンブルグ
2001年12月15日
無料
10、20、50 または100ユ−ロ
2002年2月28日
2002年6月30日まで(一部では同年12月31日まで)
紙幣は無期限、硬貨は2004年末

オランダ
2001年12月17日
預金口座からの引出しは2002年4月1日まで無制限
5、10、20、50ユ−ロ
2002年1月28日0 時
2002年12月31日まで。(同年4月1日以降手数料がかかる場合もある)
紙幣は2032年1月1日、硬貨は2007年1月1日

オ−ストリア
2001年12月17日
5万オ−ストリア・シリングを推奨
10、100ユ−ロ
2002年2月28日
各銀行独自に決定
無期限

ポルトガル
2001年12月17日
預金口座からの引出しは無制限。そうでない場合は一度に500ユ−ロ以内
5、10、20、50ユ−ロ
2002年2月28日
2002年6月30日
紙幣は20年、硬貨は2002年末

フィンランド
2001年12月15日
無制限
20、50ユ−ロ
2002年2月28日
各銀行独自に決定
10年


※2002年2月28日まではマルクも使用可能  出所:欧州委員会

タイトルユーロの切り替え時期等
記事No202
投稿日: 2001/10/01(Mon) 15:53:29
投稿者情報蓄積・転記
≪ユーロ通貨の基礎知識≫
(投稿者: yasy7 (65歳/男性/長崎市) 2001年10月01日 午後 3時02分 )

・転換日・・・02年1月1日
・旧通貨の通用期間・・・02年2月まで。ただし、オランダ
 は1月28日、アイルランドは2月9日、フランスは2月2月
 17日が期限。
・ユーロ圏12ヶ国で流通・・・ドイツ、フランス、イタリア、スペ
 イン、オランダ、ポルトガル、ギリシャ、ベルギー、オースト
 リア、フィンランド、アイルランド、ルクセンブルク(英国は
 不参加)
・年末年始をユーロ圏で過ごす旅行者は年内に現地通貨を使い切るか、ユーロに換えておくのが無難。